
授乳回数が少ないことで悩んでいます。完ミにするか迷っており、夜中に起こしてミルクを飲ませるべきか悩んでいます。体重増加が心配で、先生にミルクを足すように言われました。
3ヶ月で1日の授乳回数が5回って少ないですよね?
しかもミルクあげても130とかしか飲まないし
母乳はもう乳首泣きながらなんとか飲む感じなので完ミにしようか悩んでて…
夜中も起こしてミルク飲ませた方がいいのでしょうか?
体重身長ともに平均内ではあります…
先月検診で完母でやってたらミルクを足せと先生に言われまた来週体重検査なんです…
もっと体重増やさないとダメなんですかね…わからない…
- ちゃん(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

まーちゃん
少ないのかな〜って思います…
ミルクよりの混合で、
3ヶ月の頃は6.7回でした!
少ない時は5回で夜中はあげてなかったです!
母乳がほとんど出てなかったので完ミに変わりました!
うちの子も小さく2ヶ月ぐらいから体重管理で小児科に行ってます…😥
夜中寝るようになってから
自分が起きれなくなったのであげてないです笑
もしあげてても
眠たいと全然飲まない子なので笑
小児科の先生にはあげてって言われてましたが😅
今やっと200~220飲んでくれるようになりましたが
しっかり飲んでても体重の増えはイマイチです😥
今6ヶ月ですが、小さめで
今6.2キロぐらいで曲線からはみ出し気味ですが元気に育ってますよ😊
体が軽いのか寝返りが早かったです!笑
体重の事言われて色々しんどいとは思いますが、その子次第だと思うので考えすぎず
見守りましょう!
長々と色々すいません😥
ちゃん
やはり少ないですよね…
上の子がおっぱいをぎゅんぎゅん飲む子でそれでも細身でした。
その子それぞれとは聞きますがこんなにおっぱいもミルクも関心のない子がいるのかよ!ってくらいでびっくりしてます😅
毎度泣かれるのも精神的に疲れてしまったのでわたしも完ミにすることを昨日旦那にも伝えて今断乳中です。
昨日1日も5回のミルクで合計600しか飲んでないです。
体重もまだ6キロいかないです。
でも元気にバタバタ動いてるし機嫌もいいしもうそれでいいかなと😂
まーちゃんさんのお話聞けて心が軽くなりました!
ありがとうございます😊
あとは断乳中の岩おっぱい頑張ります…泣
まーちゃん
息子も少ない時600以下の時もありましたよ!
基本500後半から900いかないぐらいでした!
1回量も100~160と飲みむらがありました!
3ヶ月の頃は5キロちょっとだったので大丈夫です!
そうですね!息子も飲みが少なくてもめちゃくちゃ元気に
バタバタしてましたよ!
今もですが😂
もしかするとおっぱいやミルクよりも離乳食の方が食べてくれる子かもしれないですね!
ミルクはよく残す子だったのですが、離乳食は残さず食べてくれるので😊
しっかり飲めた時はたくさん褒めて子供と一緒に成長していきましょう!
こんな話しでちょっとでも
軽くなってもらえて良かったです☺️