
赤ちゃんにヘルメットは必要?自転車でおんぶ時、安全性を考慮。ブカブカでも大きめのヘルメットが良いかも。周りはどうしてる?
生後5ヶ月の赤ちゃんと自転車に乗るとき、ヘルメットかぶらせますか?
4月から下の子も保育園に通うので、上の子3歳を後ろに乗せ、下の子はおんぶしながら通園予定です。
その時、下の子ってヘルメットかぶらせたほうがいいでしょうか?
ヘルメットを色々物色してますが、最小でも頭囲44cm〜なので、少しブカブカになるかもしれません。
かつ、推奨年齢1歳〜となっているものが多いです。
ですが、ノーヘルで万が一転ぶよりは大きめでもかぶせたほうが安全ですよね?
ただ、外で見かける抱っこ紐で自転車に乗ってるのを見るとあまりヘルメットかぶっていないような気がします。
皆さんはどうされてますか?
- まーさん(4歳5ヶ月, 7歳)

ゆみ
おんぶ紐ならつけてないです!たぶん、おんぶ紐しながらだとつけられないと思いますよ😭

さくら
大きめのヘルメットは、ずれて顎紐で首閉まったりする危険もありますし、おんぶならそうなっても見えなくて気付けないので付けない方がいいと思います😣
ノーヘルで転ぶのも危険ですが、、、サイズの合ってないヘルメットで首絞まる確率の方が高そうな気がします😣😣😣

ぴの。
生後5ヶ月って自転車ダメだった気がします🥺
1歳〜となってたと思います😱

まる
おんぶしてる時は、ヘルメット被せてなかったです😅サイズ合うやつないし、おんぶにヘルメットってつけられないですよね💦

NAO
抱っこ紐使いながらの時はヘルメットは使ってなかったです。

ママリ
見たことないです💦
とりあえず保育園に通ってたときも、道端でもおんぶした赤ちゃんにヘルメットな子は1度も見かけたことはありません‼️
まだ5ヶ月だと首とかにくる紐の締め付けとか、かぶせることにぬりそれらの危険もあるかなぁ…とも思ってしまいす💦
またツバ部分がなかなかに邪魔で多分おんぶしながらだとヘルメットはかなり難しいのでは…とも思うのですが試したことないのでなんとも💦
ただ確かに転倒した場合めっちゃ危険は危険なので、1番は安全運転ですかね…。。
また法律的には16歳以上が運転者なら、1人乗せて、もう1人おんぶはOK。抱っこはNGですので、おんぶなら法律的にはなんの問題もないはずです😊

なっちゃん
首座っていても重さは首に負担かかると思うので推奨年齢に該当しないならかぶせるのは危険だと思います💡

まーさん
皆さん、コメントありがとうございます!
確かに大きめのヘルメットは赤ちゃんには危険ですね💦
前乗せできるまでの数ヶ月、めちゃめちゃ安全運転で切り抜けるしかないですね😖
コメント