※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
産婦人科・小児科

一歳半の子供が川崎病疑いで入院中。症状は高熱や充血、発疹など。治療は抗生剤だが効果なし。退院経験のある方いますか?

一歳半の下の子が川崎病疑いで入院になりました
症状としては
・高熱が4日目
・目が軽く充血
・BCGの跡が赤い
・お腹に発疹
・白血球の数値が高い などです

症状が全て揃わないと治療は
始められないけど土日に症状が出ると
怖いので早めの入院になりました
とりあえずは抗生剤で治療しています
川崎病は抗生剤は効かないのでこれが効かなければ
次を考えますとのこと、、
いまは38.6度の熱と目が軽く充血、お腹に発疹ぐらいで
BCGの跡も赤くなくなりました

川崎病疑いで入院してならずに
退院できた方いますか?

コメント

deleted user

うちの子が川崎病で入院した時に川崎病疑いの子が一緒に入院していましたが、川崎病の治療していました。
川崎病なのに治療しなかった場合のリスクが大きいので治療すると言われたそうです。
上の子の友達も同じように疑いだったけど治療したと言っていました。

  • みー

    みー

    そうなんですね💦
    いま入院している病院は5つの
    症状が揃わないと治療しないみたいで
    明日まで様子見になりました
    はやく原因がわかって治療が
    始められればいいのですが😥

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

うちも、

高熱6日
目がうっすら充血
BCG 赤い
お腹に湿疹
血液検査の数値 高値

でしたが、いろいろ検査をして、

川崎病疑いでしたが。ウイルスによる湿疹や熱ということで違いました。

お子さん、心配ですね。
お大事にしてください。

  • みー

    みー

    似たような症状教えてくださり
    ありがとうございます
    明日明後日でわかるだろうとの
    ことなので
    はやく治療できることを願います🥲

    • 2月20日
メルヘンな猫

うちの子は高熱2日目、全身血管の炎症で不全型の川崎病と診断されて3週間入院しました。
川崎病の症状は血管の炎症だけですが治療を開始してすぐ良くなりましたよ。

早くお子様が良くなりますように。