※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣き止まず、お腹の上に乗せると落ち着くが、腰痛が辛い。夫もあやしても駄目。どうしたらいいでしょうか?

昼夜関係なく、ミルクやオムツ替えても毎回声がかれるんじゃないかってくらい泣き叫んでます。いろいろ試して泣かせたままにしたり、抱っこしたりしても泣き止むのは一瞬です。音楽流したり着替えさせてもダメでずっと泣いてます。

そんな時ってどうしたらいいですか?
お腹の上に乗せて落ち着いたら寝てたりするんですが、腰痛持ちで負担かかって辛くなります。
旦那があやしてもダメでした。

コメント

なぁまま

抱っこ紐でも無理ですか?

娘もおひなまきやら抱っこやらありとあらゆるもの試しましたが、結局抱っこ紐で過ごしてました😭

腰は骨盤ベルトしてたらまだマシでしたがそれより、泣き叫ばれる事に疲れていました😩😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこ紐を買わずにスリング?を買ってしまったので抱っこ紐がないんですよね。金銭的に今余裕がなくて抱っこ紐をまだ買えてないので試してないです。

    • 2月20日
  • なぁまま

    なぁまま


    私一番安いベビービョルン を購入しました🥺
    また機会があれば😭😭
    密着できて赤ちゃんも安心できるのかなっとも思います😭❤️

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

そのくらいのときはいろいろを気を使ってましたが、外に出ると空気が変わるのでぴたっとやんで空気感とか音とか匂いとか楽しんでくれますよ!それでもギャンな気するときはしますけど😂ですが、私もよくラッコ抱きで寝かせてました。自分も寝たいからですけど。私も腰痛持ちで仰向け寝は辛いんですが、大きめのクッションを背中に当てて、リクライニング的な30度くらいの傾斜で寝せたり、寝たらゆっくり横向きになって自分も寝ました。今ぐらいのときは音楽では泣き止まないと思います。時期的に、風を引いてたりして体調が思わしくなかったりするかもしれません。うちの子は3週間くらいのときに風邪引いたので、呼吸しずらいとか、寝付けないとか、熱があるとか(新生児なのでわかりにくい)、要因はそこにありました。なんでずっと泣いてるのかわからず、同じ思いをしました。寒い暑いもあると思います。それも含めて体調不良なのかもしれないですよ。お金はかかりませんし、原因を絞っていくくらいの感じで、具合が悪いのかと思って心配でと産院に連れて行ってもいいと思います!!そうしたら、助産師さんや看護師さんが、役に立たないかもしれませんがアドバイスくれたり、ほんとうに具合が悪いなら薬ももらえますし、行って見る価値はあると思います!

deleted user

よく上の子がそんな感じでした!

寝ぐずりくんで
眠くてよく泣いてました

とりあえず寝かせて
起きたら飲ませたらご機嫌な事が
二ヶ月から出てきて
ほぼ抱っこでソファで一緒に
寝ちゃってました😅

ギャン泣きの抑え方は
YouTubeのドライヤー音 大きめな音でかけたり
台所の換気扇を強で回してユラユラ
したり
って感じな毎日でした!!

ギャン泣きしないと寝れない息子に
イライラしてしまいましたが
この子の個性なんだと途中から諦めてあやしてました!

2人目はあまり眠くなっても
ギャン泣きしない子なので
やっぱり上の子の個性だったのかなーと今なら思います!

でも今は眠くなっても
ぎゃーーーとなる事はないので
0歳は大変かもですが😭
抱っこ紐とか色々アイテムを
使いながら頑張って下さい!

ママリ

うちも上の子がそんな感じでひたすら泣き叫ぶタイプでした😭💦
何しても、誰があやしてもダメで声枯れるまで真っ赤になって泣き続けてました。
唯一落ち着くのが立って歌いながら揺らす時だけですが、止めたり座った瞬間に泣かれてました…

スリング・バウンサー・抱っこ紐すべてダメでした。
下はよく寝る子だったので本人の性格なのだと思います。
解決方法じゃなくてすみません…💦
2ヶ月過ぎたら落ち着いたのですが、それまでは何してもほんとにダメで時が解決した感じです…😭💦

ママリ🔰

私の息子も泣いてる理由が分からなくて色々試してあやしましたが全くダメで、家族みんなお手上げ状態の時に母が0ヶ月から使えるピジョンのおしゃぶりを買ってきました。
生後20日でおしゃぶりを使用するのは抵抗がありましたが、使ったその日からパタッと泣き止んで今までの苦労は何だったの?と思うぐらいでした😂おしゃぶりを咥えると落ち着くみたいです。
生後1ヶ月は、おしゃぶりをくちゃくちゃずっと吸ってたら力尽きて寝る事も多かったです。

使うことに抵抗がなければおしゃぶりも試してみてください😊