※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めーたん☆
子育て・グッズ

パニック障害で保育園に預けるか悩んでいます。薬が効いてきているけど、再発の不安もあります。薬をやめたら退園必要ですか?

パニック障害で旦那が子供を保育園にいれようかと提案してくれてるのですが私的にはそんなに症状もひどくないと思っていて最近は家事も育児もできるようになってきてまだ薬は飲んでるけどそのうちやめれるんじゃないかと思ってます!

まだ1歳なので預けるのが不安だし離れたくないです。
でも再発してしまったらまた育児ができなくなって旦那に迷惑をかけてしまうかもしれないという考えもあって悩んでます😣

保育園に通わせる事になってもし薬をやめれたら退園しなければならないですか?

コメント

ままり

これから子どもを見守る為に今は、治療に専念するっていいのではないでしょうか?
園によっては短時間もあるみたいなのでそれからとかにされてみるのもいいかもですし、病気治ったからって退園しなくてそのまま通って大丈夫ですしね。

  • めーたん☆

    めーたん☆

    そーなんですね。
    今からだと3次募集で遅いので近い所に通えなければ諦めて来年にしようかと旦那と話し合うことができました。
    コロナでずっと家にいたので子育て支援センターとかもう少し利用してみます。

    • 2月20日