※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるぼー
お出かけ

山口県のお土産といえば何がありますか?😂洋菓子、和菓子などで…🐤

山口県のお土産といえば何がありますか?😂
洋菓子、和菓子などで…🐤

コメント

リサ

津和野の源氏巻、月でひろった卵が美味しかったです。

  • はるぼー

    はるぼー

    お返事ありがとうございます‼️
    お土産参考にします🙌✨

    • 2月23日
ママリ

みかんの丸漬けが好きです!
親族が山口にいるので、行った時はいつも買ってます😊

  • はるぼー

    はるぼー

    お返事ありがとうございます‼️
    こんなのがあるんですねー👀
    参考にします🙌✨

    • 2月23日
K.mama

豆子朗、利休饅頭、山焼きだんごが個人的に好きです☺️

  • はるぼー

    はるぼー

    お返事ありがとうございます‼️
    たくさん情報ありがとうございます✨参考にします🙌✨

    • 2月23日
yooo

御堀堂(みほりどう)の外郎です♪

  • はるぼー

    はるぼー

    お返事ありがとうございます‼️
    参考にします🙌✨

    • 2月23日
うさこ

日持ちはしませんが、外郎でも生外郎が美味しいです🥺
すぐに渡せるならおすすめです!

  • はるぼー

    はるぼー

    お返事ありがとうございます‼️
    生外郎っていうのもあるんですねー✨
    参考にします🙌✨

    • 2月23日
あやなママ

私も外郎に一票✨
大好きです❤️

  • はるぼー

    はるぼー

    お返事ありがとうございます‼️
    外郎人気ですねー🙌✨

    • 2月23日
ままり

私も山口といえば外郎だと思います!☺️💕👍どの年代の方でも嬉しいと思いますよ(^^)

  • はるぼー

    はるぼー

    お返事ありがとうございます‼️
    外郎が有名と初めて知りました❗参考にします🙌✨

    • 2月23日
りこ

誰に渡すかにもよりますが

巌流焼き
利休饅頭
山焼き団子
小郡饅頭
外郎
舌鼓
月でひろった卵
ですかね?🤔

親しい人には
フグとか夏みかんがモチーフだったり入っているのをよく買います😊

  • はるぼー

    はるぼー

    お返事ありがとうございます‼️
    たくさん情報ありがとうございます✨参考にします🙌✨

    • 2月23日
☆ちゃん☆

外郎、月でひろった卵、舌鼓は定番ですね😍✨
お菓子ではないですが、瓦そばも喜ばれるように思います😊

  • はるぼー

    はるぼー

    お返事ありがとうございます‼️
    やっぱり外郎人気なんですねー✨
    参考にします🙌✨

    • 2月23日
ちょこぱん

私も外郎大好きです😆

  • はるぼー

    はるぼー

    お返事ありがとうございます‼️
    外郎人気すごい✨
    参考にします🙌✨

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

獺祭のせんべいやバームクーヘンはお酒好きな人に喜ばれました。
アルコールは入っていないので子供やアルコールダメな人でも食べる事が出来ますし酒粕や米糠など使われているのでヘルシーなのもいいです。

  • はるぼー

    はるぼー

    お返事ありがとうございます‼️
    獺祭のバームクーヘンすごく気になります✨
    ちなみに下関市内で買えるお店ってありますか?😅

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周南在住なので下関は詳しくないのですが徳山駅で見た事あるので新下関駅のお土産屋さんならあるかもしれないです。

    • 2月24日
里奈那

外郎は有名ですよね😊

  • はるぼー

    はるぼー

    お返事ありがとうございます‼️
    やっぱりそうなんですねー☺️✨

    • 2月24日
美咲

山口にきて7年、帰省時にいろんなものをお土産にしてきて県外の方から喜ばれたものリストあげますね✨
本田屋の生外郎
御堀堂の外郎
山陰堂の舌鼓
萩の光國本店の夏蜜柑丸漬
がリピ土産希望出されます✨
洋菓子はなかなかご当地感あるものが少ないような気がしますね🤔
他の方の質問回答にあった、宇部市のケンジの宇部ダイヤ黒は次の帰省時に買おうかなと思います♡