
赤ちゃんの世話や家事で疲れている女性が、旦那に「二人目だから楽でしょ?」と言われてイライラしています。
皆さんは二人目の三時間起き楽でしたか?
甘いって言われるかもしれませんが、わたしは1人目だろうが二人目だろうが三時間起きは辛いって思ってました…(-_-)💦
主な理由は、お盆入った3日間だけ旦那仕事あって夜中(1時半だったり3時だったり)に起きて弁当作り4時に旦那起こして仕事見送ってました!
そして赤ちゃんが起きてまたミルク…(´・ω・`;)
朝は寝る間もなく上の子の世話しながら赤ちゃんの世話して寝れてません!
最近、そのことを旦那に言うと『二人目やから楽やろ?』って…(*‐з‐)
この一言ありえませんよね?!
自分が見るわけじゃないから簡単にいうけど、実際弁当作ってチビ二人の世話やってみろよ!って思ってイラッとしちゃいました( ˙-˙ )
疲れてるんかなぁ…m(。_。)m💦
- みゆ☆ミ(7歳, 8歳, 9歳)
コメント

カブカブ🎶
旦那さん…あり得ない!
2人目だとなにが楽なんでしょうか?
逆に聞いてやりたい!💢
まだ2人目生まれてませんが、2人目育児のシミュレーションしたら、不安すぎて眠れませんでしたよ(笑)
3時間睡眠…1人目の時もきつかったです。
座って授乳したまま寝てました💦
起きて、『よく落とさなかったな…』と怖くなったことが何度かあります😭

あゆみん
私は上と下が離れてるし、欲しくて欲しくてたまらなかった2人目で全然苦ではなかったですけど、みゆ☆彡さんところは年子ですよね??
それにちゃんと旦那様のお弁当も作っていてえらいなーって思います💦
うちはお弁当は要らないのですが、2人目産まれてからはお見送りもせず起きません💧笑。
みゆ☆彡さんは偉いと思いますょ♡少しでも早く寝られるようになればいいですね😭

みゆ☆ミ
ありがとうございます(^^)
旦那が弁当買ってたら高くつくからってことでしばらくは弁当作ってました(^-^;、
でも赤ちゃん産まれたばかりで大変な時に言うことじゃないような気がして(^-^;、
早くまとまって寝てほしいです(ღˇᴗˇ)。o♡

あゆみん
全然楽じゃないですよね💦
わたしもイライラが爆発すると、じゃあ1人で全部やってみたら?!って言っちゃいます💧笑
本当しんどいと思いますけど、1ヶ月したら少しは良くなると思うので、頼れる人いたら頼って頑張って下さいね(*´˘`*)♡
-
みゆ☆ミ
間違えて違うとこに返信してました(^-^;、💦
旦那はまとまって寝れるから寝不足の辛さはわからないんですよね…(-_-)💦
1ヶ月たつまでの辛抱ですね♪
それまで自力で耐えながらガンバります( ^_^)/- 8月17日

かおりーたん
二人になったら余計大変ですけど?!みたいな感じです!
一人の方がまだ楽でしたよね!!
1人だけ見ればいいんですもん(;_;)
男の人はなんでそんな考え方なんですかね?不思議です。
眠いものは眠い!ですよ。
-
みゆ☆ミ
二人いるから余計大変ですもんね(-_-)💧
四人もお子さんいらっしゃるんですね( ^_^)/
それに比べて私なんか二人だけでも大変なのに、四人も育ててるなんて凄いですっ(ฅ•ω•ฅ)♡- 8月18日
-
かおりーたん
大変ですよ(´;ω;`)
まだ子供さん小さいですね(;_;)
大変ですね(><)
年子って大変ですよね
うちも真ん中が年子なのでお気持ちわかります!
でも眠い時は寝ちゃってます(^-^;
遊んでて〜と任せちゃいます(笑)
ダメな母です(´△`)- 8月18日

ゆうみぃ
二人目の方が辛かった気がします(>_<)
確かに赤ちゃんのお世話はわかることも多くて慣れてるかもしれないけど、自分も一人目の時より歳とってて眠くて仕方なかったです。
一人目の時と違って、眠くても一緒に寝てるわけにはいかず、上の子のお世話もしなきゃだし。夜中の授乳しながら何度も寝てました。
産後しばらくは一日中頭がボーッとしてましたよ。
お弁当まで作ってえらいですね(*^^*)
男の人って何でそんなこというのかな…と思いますよね。
まだまだ暑くて大変だと思いますが、無理せず頑張ってくださいね♡
みゆ☆ミ
ですよね(^-^;、?💦
私だけかと思ってたけど、他にも同じような人がいてくれてうれしいです(*>ω<*)♡
私も最近ウトウトしちゃうことよくあります(^-^;、
ほんま眠さには勝てないですよ(´`:)
1人でも大変なのにもう1人いたらもっと大変ですよね( ˙-˙ )💦