

(о´∀`о)
まずかかりつけの小児科さんに行って病児保育の申請書を書いてもらって、それから預けたい病児保育室に連絡もしくはネット予約したらできますよ😃

はじめてのママリ🔰
大在のままのては何も無い時に登録だけ出来ます♪預けたい時はかかりつけ受診して申請書書いて貰って、前日か当日朝病児保育に連絡して予約してから空いてたら預かってくれますよ☺️
こども病院の病児はこども病院受診したら申請書なくても預かってくれます♪
(о´∀`о)
まずかかりつけの小児科さんに行って病児保育の申請書を書いてもらって、それから預けたい病児保育室に連絡もしくはネット予約したらできますよ😃
はじめてのママリ🔰
大在のままのては何も無い時に登録だけ出来ます♪預けたい時はかかりつけ受診して申請書書いて貰って、前日か当日朝病児保育に連絡して予約してから空いてたら預かってくれますよ☺️
こども病院の病児はこども病院受診したら申請書なくても預かってくれます♪
「お仕事」に関する質問
経理のパートをしています。 経理の経験も知識もなくやっています。 経理の人が辞めたからと私が一般事務と合わせて始めて半年くらい経ちましたが、支払い業務も、給与計算・支払いもダブルチェックも承認もなく1人でやっ…
子どもがヘルパンギーナにかかって、水曜日発熱で早退→家帰ってからずっと平熱で、木曜日に金曜日からOKの登園許可証貰ったのに、今測ったら38.2℃😢 今日もお休み確定…だいぶ早めのシルバーウィークになってしまった🥹 職場…
結局、職場で波風立てずやっていくには いくら理不尽で不快な思いをしても やり返さずに我慢して陰でこっそり泣いたりストレス発散したりすることが一番ですよね 爆発して気持ちをぶつけたこともあったけどかえってトラ…
お仕事人気の質問ランキング
コメント