※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cinnamon
子育て・グッズ

5歳の女の子がパズルが得意で、ナンプレにも興味を持っています。この能力を伸ばす習い事を探しています。

5歳です。

どうやら最近パズル系が得意なんだと気付きました。

紙のパズルは早いうちから100ピース程度をこなしていて、カタミノという外国のパズルもすでに半分制覇しました。

最近お爺ちゃんが脳の体操のために買ってたナンプレ(初級)に興味を持ち、試しにやり方を何となく説明したら出来てました。

こういう系の分野の能力を伸ばしてあげたい時はどんな習い事がベターですかね?本人も恐らく好きでやってるので見つけてあげたいな〜と思うんですが😅
習い事となるとやはり無いもんですかね??

コメント

2児のママ

算数に強いピグマリオン幼児教室?!
羨ましい能力ですね✨

  • cinnamon

    cinnamon

    コメントありがとうございます😊
    ピグマリオン?!初めて聴きました💦近くにあるかな…調べてみます(^^)少し時間は要しましたが、自力でやってのけたのでこれは得意なんだな!と気付きましだ?誰に似たのやら〜😭

    • 2月19日
  • 2児のママ

    2児のママ

    お近くにありましたか?
    前は無料でホームページにテキストがありました。シンクシンクというアプリで計算もすきかもです。
    男の子は数学できたら受験にかなり有利だから羨ましいです✨うちは全く駄目です😅

    • 3月8日
  • cinnamon

    cinnamon

    うちは転勤族なんですが今大阪にいてピグマリオンの教室めちゃくちゃあるっぽいです(^^)
    習い事も2つやっているんですが、就学したらピグマリオンも候補に入れようと思います!良い情報ありがとうございました😊

    • 3月9日
しはるん

すごいですね✨
組み立てたり理系の才能って感じなので
プログラミングやロボット教室とかでしょうか😃

  • cinnamon

    cinnamon

    コメントありがとうございます😊
    プログラミングも良さそうですね!
    プログラミングのおもちゃは家にあるんですがまだただ遊ぶのが面白いみたいな感じで仕組みを熟考する事はしてないんですよね😅先生に習いながらから楽しんで出来そうですね(^^)

    • 2月19日