※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっちゃま🐥
お仕事

保育士試験を受けるためには、まず勤務先を見つけて2年以上働きながら勉強し、受験資格を取得して合格する必要があります。

保育士試験について教えてください。

高卒の場合、児童福祉施設などでの勤務が2年以上かつ2,880時間以上必要かと思うのですが、
保育士になりたいならまずは通信講座に申し込みする前に、勤務先をみつけるのが先ですよね?

勤務先をみつける

2年以上働きながらあわせて勉強

受験資格がもらえる

合格(保育士資格取得)

という認識であってますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

コメント

ママリ

あってると思いますよ!
私は短大を出て保育士資格を取りましたが、職場には保育補助(資格ない先生のことを保育補助と呼びます)として働きながら資格取得を目指している先生も結構いらっしゃいます🥰2年以上働かないといけないと試験を受けられないと思うので職場を探してからのほうがいいのかなと思います!頑張ってください!

  • ぽっちゃま🐥

    ぽっちゃま🐥


    ご回答ありがとうございます😊

    詳しく教えていただけてありがたいです☺️

    勉強をはじめつつ下の子がもう少し大きくなったら仕事も探してみようと思います!

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

私もその流れで働いてて、試験を受ける予定です😄
今の職場はユーキャンなどするならお金出すよと言ってくれます!

  • ぽっちゃま🐥

    ぽっちゃま🐥


    ご回答ありがとうございます😊

    補助がある会社ありがたいですね🥺

    保育の通信で通える短大も考えていて、悩みます😭

    • 2月19日