
3歳の息子が認可保育園に入れず、認可外に預けていたが、やっと認可保育園に受かった。しかし、下の子と別の保育園になり、上の子を転園させたいが悩んでいる。他の方の意見を聞きたい。
3歳になる息子。
これまで認可保育園になかなか受からず、ずっと認可外に預けていました。
やっと、今年の4月から認可に受かったのですが、下の子と保育園が別々になってしまい、かつ下の子の保育園が第1希望、上の子は第2希望の保育園となってしまいました…
保育内容等も考え、受からなそうですが、上の子を第1希望の保育園に転園させたいと考えています。。
いつ転園できるか分からない点。上の子はもし転園出来たらまた友達が変わってしまう点…もろもろ考えるとやめた方がいいのかとも悩みながらも、転園を希望しようと思っています。
同じような方いらっしゃいますか?
また、みなさんならどうするかなど、ご意見をききたいです。
よろしくお願い致します。
- ルナ(4歳9ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
うちも上と下別々の円でです!
下の子の保育園には上の子の年齢の空きもあるので転園させようと思えばできますがお友達と離れるのも可哀想だし今の保育園が好きなので親の都合で転園させるつもりはないのでずっとこのままの予定です(∩❛ڡ❛∩)

ひろ
うちも兄弟別園です!
一応上の子も4月で転園希望出しましたが、案の定ダメでした😂
とはいえもうお友達もいるし、大好きな先生もいて、今の保育園が大好きと言っているので、これで良かったと思ってこのまま卒園まで行こうと思います!
コメント