
コメント

RRmama
夜寝るまでだけマグでフォロミあげてみてはどうですか?
うちもまだ沢山食べますが偏りがあるのでフォロミあげてます!寝る前だけ⸜(* ॑▿ ॑* )⸝

しはるん
朝たとえば起きてこなくても8時には起こして日の光を浴びて朝ごはん食べさせる、とかは難しいんでしょうか?🤔
3回食にして生活リズムを安定させてあげるのが先かな、と思いますし、生活リズムが安定したらもしかしたら夜泣きもましになるかも?と思いました🙌
-
ぱーる
ありがとうございます❗️
朝、7時〜8時ごろに起こして、カーテンを開けて起きましょう☀️としているのですが、一度は起きますがまだ眠くてグズグズして遊びながらすぐ寝ます😭😭
着替えさせたり、スキンケアしたりベランダに出たりもしますが、お構い無しで寝てしまうほどの眠いっぷりです😓
朝ごはんを食べさせたら2口くらいでギャン泣きでそのまま机にへばりついて寝ちゃったり…😅
深夜に夜泣きがひどく細切れでしか寝れていないので眠いんだろうなーと思いますが、なかなかリズムを整えられずにいます、、、、
夜泣きのたびに添い乳をしていて、それが原因だと指摘を受けたので夜間断乳をするともっとひどくなり、夜泣きで起きてからひどい時はその後2時間寝てくれません😅
悩み中です😅- 2月19日
-
しはるん
そうでしたか💦起こしても眠た過ぎて食べられないんですね💦😭
夜間断乳はとても覚悟がいるっていいますもんね😢
お世話になってる助産師さんは2日ものすごく泣くけど絶対におっぱいあげない!と覚悟を決めて決行すればうまくいく、と仰ってましたが、、その子によりますよね🥲
悩ましいですね。。
夜間断乳してリズムが整ってくれると良いんですけどね、、
↑フォロミは鉄分に特化してるのでミルクを飲むのを練習してみても良いかもしれません🙌
哺乳瓶がダメならマグを試してみたり✨
無事解決策が見つかれば良いのですが😢- 2月19日
-
ぱーる
かわいそうになるほど眠そうなのでこっちも心が折れて…😥
私も、2、3日頑張れば!と思っていましたが1週間頑張れど結果は出なかったです😓
フォロみの件もありがとうございます!
調べてみます!
アドバイスありがとうございます❗️- 2月20日

むぅ
栄養というか、鉄分不足かもしれないですよ😀 鉄分不足は夜泣きの原因になります。
私も完母で、300くらい食べてますが、卒乳したのでフォロミ使ってます😊 フォロミは栄養補助食品です💡
-
ぱーる
鉄分不足げ夜泣きに繋がるなんて知りませんでした❗️
フォロミ調べてみます❗️ありがとうございます✨- 2月20日
ぱーる
フォロミってなんですか⁉️
今まで完母で育てており、ミルク飲んだことありませんがのめますか?😢
RRmama
フォローアップミルクです!
調べてみてください!
ミルク飲んだことなくても飲んでる子はいるので断乳を考えているのであればフォロミに移行した方が良いかと思います!
ぱーる
ありがとうございます!
調べてみます❗️