※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺい
妊娠・出産

ベトナム料理やタイ料理の制限は必要でしょうか?産婦人科での注意食品以外も気にすべきか😱

ネット上ではベトナム料理はハーブがダメだとかタイ料理のなんとかはダメだとか書かれてますが、ベトナム人もタイ人もみんな子供産んでるしそこまでガチガチに我慢するべきなんでしょうか?

産婦人科で言われた、水銀含む魚、パテ、生のチーズ、生ハムの4つは摂らないですが、それ以外も調べて気にした方がいいんですかね😱

コメント

はじめてのママリ🔰

私はそんな神経質にできないです🤣🤣
自己判断ですしね!

  • ぺい

    ぺい

    食べたいものを調べたら大体妊婦はどうちゃら〜とでてきてなんか嫌になります😨

    • 2月19日
みん

毎日食べるわけでもないですし、そういった食事が向こうの国の方はそれが当たり前ですから、体の中も?違うのではないかと思います。食べすぎなければ私は気にしませんが、、💦

  • ぺい

    ぺい

    確かに体の中は違うかもしれませんね…アメリカではお寿司は全くダメと言われるそうですし🤨

    • 2月19日
ここ

その国によって体質なども違ってくるので妊娠中の日本人とって外国の食べ物は毒だったりするものもあるかと思いますよ😣

  • ぺい

    ぺい

    近所には結構外国系の飲食店もあって歩いてるとそそられるんですけど、和食を食べなきゃなのかな😞😞💦

    • 2月19日
  • ここ

    ここ

    妊娠前から食べてたならいいと思います😊自己責任にはなりますが😣

    • 2月19日
deleted user

先生に、あまりネットに左右されないでね。笑
と私は言われました😓
確かに少し食べたくらいで何かあったら禁止だらけで大変ですよね🤣
そのよく言われてる、水銀、生肉、生チーズなどは気をつければ他はそこまで神経質にならなくて大丈夫かなと思います🥰
調べれば調べるだけ、あれこれダメと出てきますよ😱😓

  • ぺい

    ぺい

    ネットは良くも悪くもなんですかね🤣本当に何もかもダメダメでてきて嫌になります🥲

    • 2月19日