
7カ月の赤ちゃんが離乳食を食べている際に、1日に4〜5回の水分の多い軟便が出る状況について相談しています。食事内容や症状に変化はないが、ベビーダノンヨーグルトを食べさせたことが影響しているのか不安です。どう思われますか❓
ウンチについてです。
今7カ月で離乳食二回食です。
いつもは1日に一回のウンチです。
13日〜1日に4〜5回の水分の多い軟便が出ます。
色は黄色〜茶色 熱もなし 離乳食、ミルクめや普段と変わらず食べて飲んでます。
お腹の痛みもなさそうでグズルこともないです。
13.14日とベビーダノンヨーグルトを食べさせました。
その影響かな…とも思いましたがそうではなさそうな😥
その前にも食べさせています。
それか離乳食の影響かな…😥
皆さんどう思われますか❓
- ♡みー♡(2歳2ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

Sayuyu✳︎
下痢してるだけかなーと思います。
うちもつい最近まで2週間、原因不明の下痢でした(>_<)
下痢しはじめて5日後には発熱、その後鼻水と咳が出てお腹からくる夏風邪かなーと…
この時期、お腹壊してる子周りにもたくさんいます💦

マイマイ19
うちもありました
心配ですよね
食べ物かもと思いましたが、熱はなかったので、夜の寝冷えかなと
この時期、離乳食にまだ慣れてないから、うまくうんちも出せないそうです
熱がないようであれば、様子見でいかがですか?
-
♡みー♡
返信ありがとうございます。
はい🙂
様子見てみます。
確かに寝冷えもうありますよね…
エアコンは26〜27度にしてます。
何度ぐらいにしてますか❓- 8月17日
-
マイマイ19
うちは昼間暑いとき、夜暑いときはエアコン27℃くらいにしてますが、夜涼しくなるので窓を開けたりしてエアコンつけてないです
- 8月17日
♡みー♡
返信ありがとうございます。
そうだったんですね😰
病院には行かれたんですか❓
暑かったり冷えたりでお腹も壊しますよね💦
Sayuyu✳︎
下痢の段階で小児科に行きましたが、吐いたりしてないということで検査などはなく💦
整腸剤しか貰えなかったです😂
その後おむつかぶれになり大変でした💦
なのでみきさんも出来ればシャワーや座浴でお尻洗ってあげてください!
油断してると突然真っ赤になったりするので💦
熱出てからまた医者行きました。
♡みー♡
ありがとうございます。
確かに今すこし赤いです…お尻😥
お尻ふきもこすらないようにしてます。
ウンチはもう少し様子見てみます。