
生後2ヶ月の赤ちゃんがおしゃぶりを必要としています。6ヶ月用のおしゃぶりを使っても大丈夫でしょうか?
おしゃぶりについて。
まだ、生後二ヶ月ですが、チュッパがないと寝ません😵💧
昨日、チュッパを失くしてしまい仕方なく哺乳瓶の乳首を加えさせたけど効果無し😣泣き続けてました😵💧
そこで、上の子が、6ヵ月のときに使っていた、チュッパを加えさせたら、あっという間に寝てました。
しかも、新生児用よりフィットしていて、口から外れません。
しかし、まだ二ヶ月で、6ヵ月用って。。なんて思ってしまいました‼️まだ、歯が生えてないから歯並び大丈夫ですかね?
- ❇️みゅ❇️

退会ユーザー
1歳の誕生日位までは使ってて大丈夫ですと以前歯医者で言われました。
今時のおしゃぶりで出っ歯には殆どならないらしく、指咥える方が確実にヤバイです。
出っ歯にはならず、前歯の上下に隙間が開いてしまいます。

はじめてのママリ🔰
息子は0ヶ月〜3ヶ月のものを使ってましたが、
娘は0ヶ月〜6ヶ月のものを使ってました。
たしかに娘が使っていたものは大きかったです。
娘は1歳半でおしゃぶり卒業しましたが、歯並びは今のところ問題ないです😊
コメント