
切迫流産、早産の経験者、次の妊娠は個人か総合か悩んでいます。ハイリスクなら総合入院が必要か、受け入れられるか不安です。切迫時は総合入院になる可能性も考えています。
切迫流産、早産の経験ある方、次の妊娠は個人と総合どちらにしましたか?
私は個人→緊急で総合入院、36wでまた個人に帰り出産しました。切迫早産以外のリスクはない…と言われ、2回目の妊娠も個人に行っています。
経過は全て話しましたが受け入れてもらいました。 ハイリスクなら断られるものでしょうか?
いずれにせよまた切迫になったら総合に送られると思いますが…
- ちゃーぴ(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
1人目と同じクリニックに通ってます!
1人目の時は19週から切迫で、入院と自宅安静してましたが、大学病院に転院はしなかったです
36週で低出生体重児で産まれましたが、
今回初診受けた時から特に何も言われてないです
何かあれば大学病院に転院になると思いますが…
ちなみにどっちも妊娠糖尿病もあります💦

Rmama
私個人病院に通ってましたが
夜中に出血があり、総合病院に行き、
切迫流産と言われてそれからは
ずっと総合病院にしてます😅
1人目ですが。
個人病院ってあまりハイリスクな人は受け入れてくれない感じありますよね。。
-
ちゃーぴ
コメントありがとうございます、
そうなんですね!転院とかはせず…ですか?!
多分よほどひどいとうちではみれないって言われますよね…- 2月18日
-
Rmama
転院する前に、個人病院で嫌な思いしたので
総合病院に変えただけです!
私、喘息あるので、個人病院行った時も何かあったら大きい病院になりますよ。って言われてたし
そんなに病気あって妊娠!?と言われたのでソッコー変えました!- 2月19日
-
ちゃーぴ
そうなんですね!!個人とか先生って相性とか当たり外れありますよね😖
無事出産されたみたいでよかったです✨- 2月19日
-
Rmama
ほんとに思いました!
この病院無理!医者も助産師もなんなんだ?って思いました。- 2月19日
ちゃーぴ
コメントありがとうございます!19wから入院なしですごいです°✨あやかりたいです!
糖尿病あってもみてくれたんですね、頼りになるクリニックですね✨✨