![k.mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2年の努力の末、第二子を授かったが胞状奇胎の疑いで手術が決まり、感情のコントロールが難しい状況。赤ちゃんを抱きたいが夫もトラウマを抱えている。どうすればいいか悩んでいる。
今回 約2年頑張って ようやくの第二子でした。
だけど 胞状奇胎の疑いという事で 明日手術が決まりました。
順調にいってる妊婦さんが羨ましい…
可愛い小さな天使を抱っこしてるお母さんが羨ましい…
なんで私は…。とか 色々思ってしまいます。
胞状奇胎は きちんと治療しないとがん化すると聞き
夫はこれがトラウマになってしまい もう こんなに (私) が リスクを追うくらいならもう赤ちゃんはいらない… 俺は お前が1番だから失うのが怖い と 泣かれてしまいました。
私も トラウマになりそうですが やはり 可愛い赤ちゃんは抱っこしたいです…。
長男も 「また逢えるよね?忘れ物しちゃったんだよね?僕は信じてるよ」 と ずっと私に言ってきます。
どう感情のコントロールしたらいいのでしょうか。
- k.mam(2歳8ヶ月, 12歳)
![きみこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きみこ
優しい旦那様と息子くんですね。やはり可愛い赤ちゃん抱っこしたいと言う気持ちがあれば、きっとまた赤ちゃん来てくれますよ☺️
![すずみかいつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すずみかいつ
私も1人目出産する前、やっっと授かった赤ちゃんでした。でも病院へ行くと胞状奇胎…。ひたすら泣きました。周りの子は赤ちゃん順調に授かって出産してるのに、なんで私だけ?って何回も思いました。
病院への通院も周りには妊婦さんばかり。正直見るのすら嫌でした。
次の妊娠もまた胞状奇胎になったらどーしよ…
っと思いましたが私は子供が好きでどーしても欲しくて経過観察後数ヶ月でお腹にきてくれました。
今回の妊娠も初診から流産の可能性かある。と言われ、1回目胞状奇胎で辛い思いしたのにまた?っと泣きました。でも赤ちゃんは頑張ってくれてます。
なので、k.mamさんにもまた赤ちゃんきてくれると思います!
とりあえず今は治療をして旦那さんと話し合って赤ちゃん迎える準備して下さい
コメント