
コメント

退会ユーザー
ドライヤーは確認したことないですが、持参しました!
悪露パッドは支給されますが、私は足りなくなったので生理ナプキンを持参していました😁
出産時はペットボトルに取り付けられる、蓋付きストローが楽でした。
食事で使うお箸やコップは使い捨てできる物を使ってました、洗うのすらしんどいので😓
円座クッションも貸し出しあるかもしれないですが、自分の低反発のを持参してました!
退会ユーザー
ドライヤーは確認したことないですが、持参しました!
悪露パッドは支給されますが、私は足りなくなったので生理ナプキンを持参していました😁
出産時はペットボトルに取り付けられる、蓋付きストローが楽でした。
食事で使うお箸やコップは使い捨てできる物を使ってました、洗うのすらしんどいので😓
円座クッションも貸し出しあるかもしれないですが、自分の低反発のを持参してました!
「産婦人科・小児科」に関する質問
斜視っていつ頃はっきりとわかりますか?😭 黒目が大きいだけなのか、斜視なのかわからないのですが、目が寄ってるような気がします🥺 斜視っぽいなと思っていたけど成長につれて治った方いますか?🥲
小学生1年生の息子、4月に入学して以来 2週間に1度くらいのペースで発熱します。 症状はほぼ決まって38度ぐらいの発熱と 足の痛みです。 翌日には37度ぐらいに下がりますが 登校させると熱がまたでて早退、 欠席して家で…
1歳半、38、4度で食欲普通、元気で走り回っててもう寝てますが、以前、幼児のこのくらいの熱は微妙なとこで様子みましょとのことで、本人元気そうなので、泣いて起きたりぐったりしてなければ大丈夫ですよね🤧
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
なお
ありがとうございます❗お箸やコップは使い捨てのほうが楽ですよね😊
産後の腹帯も用意するように書いてあったのですが、準備してましたか?
退会ユーザー
腹帯も確か持って行ってました!
結構な大荷物でした😅
今はコロナの関係で、面会など規制がありますか?
なお
そうなんですね、ありがとうございます✨
今は面会禁止になっているようなのですが、産む頃には緩和されてるといいなぁと思ってます😅
退会ユーザー
面会禁止になってるんですね😭
途中で持ち物を持ってきてもらうのも難しいですね💦
もう少ししたら緩和されるといいですね!
お身体お大事にしてくださいね😊