
コメント

退会ユーザー
ドライヤーは確認したことないですが、持参しました!
悪露パッドは支給されますが、私は足りなくなったので生理ナプキンを持参していました😁
出産時はペットボトルに取り付けられる、蓋付きストローが楽でした。
食事で使うお箸やコップは使い捨てできる物を使ってました、洗うのすらしんどいので😓
円座クッションも貸し出しあるかもしれないですが、自分の低反発のを持参してました!
退会ユーザー
ドライヤーは確認したことないですが、持参しました!
悪露パッドは支給されますが、私は足りなくなったので生理ナプキンを持参していました😁
出産時はペットボトルに取り付けられる、蓋付きストローが楽でした。
食事で使うお箸やコップは使い捨てできる物を使ってました、洗うのすらしんどいので😓
円座クッションも貸し出しあるかもしれないですが、自分の低反発のを持参してました!
「産婦人科・小児科」に関する質問
生後7ヶ月の男の子を子育て中です!👶 今日の朝から右目から目やにが出ます👀 鼻水も出ます🤧 鼻水は緑とかでは無くサラッとした感じです 目やには黄緑っぽい感じです😢 本人はしんどそうとかは無く 熱もないしミルクも離乳…
子どもが発熱して3日目になります。 お風呂に3日間入れていないのですが、身体は清拭すれば良いのですが、頭を痒がっていてどうしたらよいのか困っています。 39℃あるのでシャワーも止めたほうがよいですよね? どうした…
子供がおすわりの体制から後ろに倒れてフローリングに頭をよくぶつけます。 今日は4回くらいぶつけていました… 毎日のようにぶつけているのですが、みなさんそうんなものでしょうか?🥺 ヘルメットを常に被せたほうがい…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
なお
ありがとうございます❗お箸やコップは使い捨てのほうが楽ですよね😊
産後の腹帯も用意するように書いてあったのですが、準備してましたか?
退会ユーザー
腹帯も確か持って行ってました!
結構な大荷物でした😅
今はコロナの関係で、面会など規制がありますか?
なお
そうなんですね、ありがとうございます✨
今は面会禁止になっているようなのですが、産む頃には緩和されてるといいなぁと思ってます😅
退会ユーザー
面会禁止になってるんですね😭
途中で持ち物を持ってきてもらうのも難しいですね💦
もう少ししたら緩和されるといいですね!
お身体お大事にしてくださいね😊