
コビープリスクールに入園内定。説明会前に質問。準備や持ち物、便利なアイテムなど教えてほしい。自治体の集まりがないため情報が不足。コメント歓迎。
この度、野田市にある保育園のコビープリスクールに入園が内定しました。
緊急事態宣言が開けたら説明会があるのですが前もっていろいろ知れたらいいなと思い質問しました。
①お昼寝布団は必要ですか?
②おしゃぶりはOKですか?
③おむつは名前記入スタンプでもOKですか?
④肌着はロンパースでもいいのでしょうか?
保育園の荷物の準備はどの自治体も3月に入ってから始まるのでしょうか?
他にも保育園に通うにあたってあったら便利だよっていうものや、こんなことしておいたらいいよ等あれば教えてください!
初めてのことで毎日心配でいっぱいです😅
コロナのせいで未だ自治体の集まりやイベントがないので先輩ママさんのお話を聞くこともないです😅😅
忙しいであろう保育園に電話するのもしのびなく🙇♀️
お子さんがコビー通っている方、情報ご存知の方よろしければコメントお願いします!
- はじめてのママリ(4歳9ヶ月)

はじめてのママリ
ぬこ様
コメントありがとうございます😭私が消してしまっていたら申し訳ございません!
保育園内定おめでとうございます㊗
見学に行った際に必要だと思ったことは聞いてきたつもりだったのですが、実際に保育園通うとなるとあれはどうだったっけ??と色々悩みが😅😅
1度気になることがあって、園に電話してしまったので何度もかけるのにすごく気が引けて😅
園によって多少違うかもですが、系列同じなのでだいたい一緒に思います!
環境の変化やコロナもありこれから大変かと思いますが、お互いがんばりましょう!!

Ayataka
どこのコビーさんか分からないですが、おしゃぶりは基本口に入れるものなので預からないと思います。
近所のコビーはお昼寝布団は用意します!おむつは名前を書かずに預けちゃいます!
肌着はお座りができていれば上下別のものだと助かると思います(^^)
-
はじめてのママリ
書き込みありがとうございます😭😭
おしゃぶりやはり衛生的にアウトですよね😣
寝る時におしゃぶりをしながら寝ているので少しずつ今からおしゃぶり減らして行きたいと思います!
肌着も購入の際に参考にさせていただきます!- 2月20日
-
Ayataka
おしゃぶり大好きな子も、園ではしなくても不思議と寝れるようになってきますし、そこまで気にしなくて大丈夫だと思いますよ(^^)
- 2月21日

ぬこ
私が編集途中で寝落ちし、子供がいじってしまって消えちゃったみたいです💦💦
気づくのが遅くなりすみません🙏
はじめてのママリさんも入園おめでとうございます♪
コメント