

🌱
4月出産で、産後髪を切りに行けなくなると思い。思い切ってショートにしました🐰

うさ
セミロングです☺️ボブくらいに切ろうかな〜と悩み中ですが、とにかく髪型の条件は「結べる長さ」です!
上の子産んだ後ショートにしたんですが、ショートって寝癖すごくて朝の寝癖直し必須だし、授乳で下向いた時髪の毛チラチラ落ちてくるし…で私には無理でした😂洗うのと乾かすのは楽なんですけどね…

メメ
先月出産しましたが、セミロングまではいかないかなー?くらいの長さです😃
結んだりしやすいし、おろしててもそれなりのスタイルになるので🙆♀️

はじめてのママリ🔰
産後はくくれる長さがあったほうが楽でした^ ^
ショートはセットが大変だし、耳にかけてないと赤ちゃんの顔に髪がかかるしで赤ちゃんのお世話の時は常にくくってました!

たろぴ
ショートにしましたが伸びてきてもなかなか美容院に行けないし一つに結べないので短くて一つに結べる長さおすすめします😂💓

なごみ
7月末出産予定で、つい先日結えないくらいにバッサリ切ってきました!
あまりお腹が大きくなってからだと大変だし産後はなかなか行けないので😫
くせっ毛じゃなければショートが楽だと思います✨

晴日ママ
去年9月頭予定日で
6月末に
8月頃には結べる長さになるくらいで切ってくださいってお願いしました🤣

⛄️💚
前回バッサリ切って寝癖とか直すの面倒だなあ〜と思ったので今回は結べる長さにしておく予定です🤣✨

退会ユーザー
私は産休に入ってから20センチ切ってかなりのショートです!笑
産後忙しいって聞いたので思い切って切りました!笑

はじめてのママリ🔰
1人目の時ショートにしましたが、おむつ替えなど下向く時多くて短い髪が顔まわりにパサパサ当たるのがすごくストレスでした😨😨😨
なので結べるミディアムが1番いいと思います😣💦
ショートのメリット、ドライヤーが早いぐらいです笑

もんちゃん&ちびマウスの母☆
上の子のときにショートにしましたが、屈んだり下向くと短い髪が垂れてきてました😅
洗ったり乾かしたり楽だけど、お世話するのに短さが邪魔に感じました💦
なので、下の子の時は切らずに結んで邪魔にならないようにして〜
産後に切りに行きました💡
今の長さを維持するのが良さそうです😊

みーたん
ボブだったんですが、出産が近づくに連れて、邪魔になるかな?と思ってショートにしました😊
美容師さんにも、今マスクもつけるしマフラーとかもつけるから
試してみるなら今ですよ!て言われました🤣

はじめてのママリ🔰
1人目の時バッサリ切って後悔しました😂髪の量が多いってのもありますが耳にかけても授乳中など顔にさわさわしてきて…ある程度縛れる方が断然楽だなと個人的に思いました。その代わり髪の毛乾かす時間がかかるので乾かさないで結んで終わりという日も結構ありました😂😂
コメント