※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

幼馴染と母親の話で盛り上がりました。夜中に赤ちゃんのミルクをあげる時の顔の表情について笑い話をしていました。皆さんも同じような経験ありますか?

今日は母同士になった幼馴染と母あるあるでもりあがりました(笑)夜中に起きてミルクあげてるときの自分の顔って絶望的なかおしてるよなぁ😂一点見つめてめちゃ真顔😂とかそんな話をしてました(笑)みなさんも何かこんな母あるあるありますか?🤣

コメント

ママ

抱っこしていないのに横揺れしたりとかですかね😂

  • みー

    みー

    ですよねーっ!🤣あるあるの中でも上位のやつですね🤣

    • 2月18日
deleted user

子供抱っこして、荷物ベビーカーに乗せてる時、立ち止まったらベビーカーゆらゆらして、荷物あやしてること多々あります🤣

  • みー

    みー

    すごいわかります(笑)私は何をあやしてるんやろうってなりますね😂この現象に名前をつけたいですね🤔(笑)

    • 2月18日
海

⚫Eテレで時間を知る(笑)
⚫1人のときはトイレは扉を開けて入る😅
⚫テレビで曜日を知る😂
⚫Eテレの歌を気づけば歌ってる😅
⚫Eテレみながら一人ツッコミ。

  • みー

    みー

    Eテレ強いですね!!!(笑)確かにパプリカ流行ってたときみんな歌っていた気が🤣🤣

    • 2月18日
  • 海

    Eテレの曲は中毒性あるので、気がつけば親も歌ってます(笑)パプリカもいいですよね✨

    • 2月21日
  • みー

    みー

    もう少し息子も大きくなればEテレ中毒になるんでしょうね😂共感できる日が近そうです!(笑)

    • 2月21日