![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![しずく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しずく
減らすとしたらティッシュですかね。
トイレットペーパーはないと結構困るけど、ティッシュは必需品ではないので…
でも数箱だけならうちも常に置いてます!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
電池はストックありますか?
-
ままり
電池は少しありますが、ストックとしてはないです💦
- 2月17日
-
はじめてのママリ
電池は必要ですよー
まっさきに売り切れます。- 2月17日
-
ままり
電池買っておきます!
- 2月17日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちはオムツはサイズもあるのでストックは1パックにして1パック開けたら1パック買い足しにしてます✨
ティッシュは箱じゃなくてプラの袋のティッシュに、トイレットペーパーは倍巻きロールにして省スペースにしてみてはどうでしょうか?
あとは電池の消費は激しいので多めにストックしてます💡
-
ままり
ありがとうございます!電池ですね!
- 2月17日
![うさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさ
電池、ランタン、簡易トイレはあってもいいかと!
我が家はもっともっとたくさんあります、旦那はソーラーパネルもかいました😅そのくらい私が地震とか自然災害が怖すぎて、、、対策してます😵
-
ままり
電池式の調節できるライトはあります!
家のトイレは水流せば使えるんですよね?- 2月17日
-
うさ
津波とか絶対こない地域ですか?私は1番最悪なパターン想定して準備しています!
家が無事ならそれはラッキー!で、避難所や避難所にすらはいれず野宿状態なる可能性もあるので💦私は絶対生きたいのでできる準備はしてます!!笑- 2月17日
-
ままり
絶対来ないです!
家は地震に強い積水ハウスで家を建てているので、きっと大丈夫だと信じてます!
本当子どもと絶対生きたいですよね😂- 2月17日
-
うさ
うらやましいです!実家も津波絶対こなくて、積水の地震に強い家なので😂
私は海近い地域に住んでるので、敵は津波です👊🏻絶対絶対生きたいです!頑張りましょう!!!😂- 2月17日
ままり
ありがとうございます!