※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママーリ
子育て・グッズ

3歳7ヶ月の息子がオムツを変えたがる理由がわからない。おしっこが出ていないのに出たと言い張り、怒り気味になることがある。発達に問題はないが、謎で困惑している。

3歳7ヶ月の息子ですが、まだオムツがとれません。おしっこはたまにおまるでしてくれます。
で、本題なんですが、最近、オムツにおしっこが出てないのに、おしっこが出たとオムツを何回もかえたがります。
おしっこ出てないよ。と言っても出た!と怒り気味でオムツを変えろと言ってきます。
前まではそんな事言わなかったし、なんかオムツが下がったとか意味がわからない事を言うようになり、こちらも何でかな?過敏症?何?と考えております。
なんなんでしょう。

発達面では問題なしです。
会話もできます。おしっこやうんちが出る前に教えてもくれます。
が、たまにそんな事を言うのが謎で😖

コメント

まる

オムツ自体が気持ち悪か感じているんですかね?💭

パンツは嫌がりますか?

ママリ

出る前に教えてくれるなら思い切ってパンツにしてみるのはどうですかね🤔

new.mama☆

トイトレを考えていて、おまるでも出来るし、出る前に教えてくれるなら、パンツにしてみるのはどうですか?

な

うちも、オムツ取れる頃(3歳3ヶ月くらい)に
同じ様なこと言ってました!!
それを超えたら、急に取れましたよ(笑)
結局、何やったか分からないままですが( •∀︎•` )

ぶぅママ

夏にオムツ取れましたが私の子も全く同じ事してました!
おしっこ出てないのにオムツ変える!と怒り出てないから変えなくても大丈夫だよ!といくら言っても怒ってないてました😅

なので布パンツ履かせたらその日のうちにちゃんとおしっこ教えるようになりその日からオムツ取れました💦

布パンツには挑戦してますか?🤔

ママーリ

まとめての回答ですみません😖

皆さんが言うように、布パンツにしてみるのがいいのかなという感じですね☺️
布パンツ結構前にはかせましたが、嫌がり中断してたので、また再開してみようと思います!
オムツの感触が嫌になってきたのかもしれないですね😖
同じような方がいて安心しました。
回答ありがとうございます❣️