![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
DVで、離婚調停を申し立て中です。ネットで見ると、警察や市役所へ相談…
DVで、離婚調停を申し立て中です。
ネットで見ると、警察や市役所へ相談した履歴が必要と書いてあるのみましたが、必要なのでしょうか。
警察と市役所にも行ってて、医療診断書はあります。
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント
![あんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんこ
専門家でもないですし、ど素人の意見ですが、警察や市役所に相談した履歴は警察や市役所側が持ってるんじゃないですかね??警察や市役所に聞いてみてはどうでしょう?
なんなら弁護士などに相談すれば必要書類など正確に判るのではないでしょうか??
本当、ど素人の意見です😅
あまり当てにはせず…😵
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
第三者から見て、DVがあった事がわかる証拠が必要になると思うので、とりあえず貰える物は貰っておいた方がいい気がします
無くて困る事はあっても、あって困る事ってないと思うので
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
メンタルやられてる中お疲れ様です😭
履歴の証明があると
面会をさせたく無い理由にもなりますし
お子さんと2人暮らしになる時旦那に住所がバレないように等もできますよ!
私も離婚はまだ出来てないですが
そこの2点はできました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
あやかさんも履歴を準備されたんですね!
もしお時間あれば、履歴の準備の仕方とかどのくらい時間かかったかなど教えていただけないでしょうか💦?- 2月18日
-
ママリ
住所の閲覧禁止にできた方法は
私は市役所に相談していて住所変わる事つたえると
市役所の方が危ないから閲覧禁止にしとこうか!との事で市役所の方が勝手にしてくれました😂笑
その日にできました!
混んでいなかったら1時間程で!
子供との面会無しに出来たのは
市役所の方にDVの相談していたなら。その証明書を下さいと伝えると1時間後に証明書発行できるので1時間後にまた来てくださいとの事でした!
調停でその証明書
LINEの履歴
DVの写真全て提示しました!
でも証明書だけでも強いですよ!
コロナで調停が伸びるのが嫌なのと早く旦那と縁を切りたいので慰謝料は請求するのは辞めました!- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
市役所の方がやってくれたんですね!一度、市役所に電話して聞いてみようと思います🌟
DVの写真とかは、調停の話し合いで提示したのでしょうか?💦
印刷とかして、調停の話し合いの時に提示でもいいんですかね😭
慰謝料請求したら調停伸びるんですか?🧐
私は数年前からあったので、慰謝料は少なくても欲しいと思ってます😭- 2月18日
-
ママリ
私は話し合い前で提示しました。
離婚調停申し立てた後に
証拠を印刷して裁判所に送り離婚理由なども書き送りました。
裁判になった時に最初に出してた事で調停員も把握してるので裁判員は又別ですがやりやすいですし。
なんで最初から出してなかったの?ってなりますし
DVの方は殆どの方が証拠出してるみたいですよ!
調停中に変な事言ってくる旦那が多いので。
そんな証拠ないだろやら…笑笑- 2月19日
![ホープ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ホープ
私はDVで逃げ出して調停起こして離婚しました。
離婚したいって言うと何されるか怖かったので、
元旦那が朝普通に仕事に行った後すぐに荷物をまとめて出て行きました。
主さんもDVなら、警察への相談歴と市役所への相談歴、できたら警察で接近禁止命令を出してもらう方がいいですよ!
私は家を出たとき子どもが3歳で、幼稚園に途中入園させて働きに出たので、
私が知らない間に幼稚園に行かれたり、
実家に接触されたりするのが怖かったので、
私と、息子と、家族を対象に接近禁止命令を出してもらいました。
その相談歴があると、警察署で電話番号と名前を登録してもらえるので、
何かあった時に通報すると、
あの人だな。あの人の旦那だな。ってすぐ気付いてもらえるので、
こちらがパニックになったり、何も話せない状況でも確実に助けに来てもらえます。
子どものためにもなります。
その際一切お金はかかりません☆
その後調停を起こしたので、かなり有利でした!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
私も同じような感じです。
DVで逃げてきて、やっと調停の日が決まったところです。
警察と市役所への相談歴は、書類?みたいな物なのでしょうか?💦
電話したらすぐ対応していただけましたか?
ちなみに、その最後警察と市役所で対応していただいた日から4週間ほど経ってます🥲
調停で使いたいから、相談歴を出して欲しいも言えば通じますか?
質問ばかりですみません💦- 2月18日
-
ホープ
調停では、相談歴の証拠は求められません!
簡単に言えば、そういう相談を警察と市役所にしていました。という主さんの発言だけで良いんです!
裁判となればまた別ですが、
調停はあくまでも、離婚成立までの夫婦の話し合いにお付き合いしてくれる人たちとの相談会なので、
身構える必要はありませんよ!
書類など必要ありませんし、
相談したからって後日何かが届くとかもありません!
相談歴は自然に警察や市役所の方で残しているので、
こちらでその証拠など提示する必要はありません☆- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
相手にそんなことしてないとか言われたらどうしようかと思って💦
ありがとうございます!- 2月18日
はじめてのママリ🔰
もちろん、警察や市役所側が持ってるってことは分かってます💦
それが必要か分からなかったので💦
あんこ
なるほど!ごめんなさい、意味が分かってなくて…😭
その履歴はもらうのにお金はかかるんでしょうか?かからないならもらっておいたほうがいいかと思います。まあ、お金がかかるにしてもあったほうが間違いないとは思いますが…
弁護士でなくとも警察や市役所でいるかどうか聞いてみてもいいかもしれませんね、それらで知ってる事かは分かりませんが、聞いてみなきゃわからないので☺️