![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の娘がこめかみを蝶番にぶつけて腫れました。8000に相談し、様子見で大丈夫と言われました。病院に連れて行くべきか悩んでいます。
こめかみをドアの蝶番の部分にぶつけてしまいました。
8ヶ月の娘が、2時間ほど前にケガしました。
ドアの蝶番(細長くて先っちょは丸いです)に手をかけて膝立ちしていたので、危ないからやめさせようと近づいたら手を滑らせてこめかみを蝶番の先端にぶつけました…
大泣きして、ぶつけたところを見ると丸くへこんでおります、あわてて冷やしました。
泣き止んだ時には写真のようにはれてしまいました。
#8000に電話したところ、様子見でと言われました。
プロが言うのだから大丈夫、と思いつつ心配しています。
そのあとはいつも通りな様子で変わったことはなく、先程寝ました。
ぶつけた箇所も、写真の時からだいぶ赤みがひき、あまり目立たなくなっていました。
みなさんだったら、このくらいのケガだったら病院に連れて行きますか?💦
本人元気そうだし赤みも引いたし、大丈夫だろうと思っているのですが、一般的に他の人はどう思うのかなと気になりました。
- はじめてのママリ(4歳8ヶ月)
コメント
![スヌ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スヌ
うちの息子も10ヶ月の頃に蝶番であごを打って、前歯で唇を切りました💦息子はギャン泣きでしたが、泣き止んだ頃にちょうど授乳タイムで、いつもと変わらないかんじで飲んだので、そのまま自宅で様子を見ました😁
昼寝から起きたらケロッとしてましたよ🤣
![姉妹mama♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹mama♥
私なら様子見します!
写真見た感じぶつけた感じのアザと腫れは見れますが
もっと腫れてたりきれてたり
あとはグッたりして水分や食事もできない状態、後々吐いたりしたら
受診します!
-
はじめてのママリ
遅くなり申し訳ありません。
そう言っていただき、安心しました💦
ありがとうございました!- 2月20日
はじめてのママリ
遅くなり申し訳ありません。
そう言っていただけてとても安心しました💦
ありがとうございました、