子育て・グッズ 子供の気分が毎日変わるので、ママに呼んでほしいという相談です。 教えてください。 まだパパしか言わないのに、寝るときはママの膝、お茶飲ませるのもママじゃなきゃ嫌とか子供はその日によって気分が変わるってあるんですかね?😆毎日色々変わるので あらっ!?てなります😰 早くママって言ってほしいな😆 最終更新:2021年2月18日 お気に入り パパ お茶 みるく(6歳) コメント ふじこ 子供はパパって発音の方が言いやすいみたいですね😊 うちもほぼママじゃなきゃ嫌って感じですよ😊 2月17日 みるく そうなんですね‼️ 参考になりました😆 ありがとうございます 2月17日 ふじこ 保健士さんが言って居たので😊 うちもパパが先でしたしね🎵 2月17日 みるく いつくらいからママと言い出しましたか? 2月17日 ふじこ うちはお喋りさんなので一歳半くらいですかね?パパは一歳ちょっとくらいで言ってましたよ💦 2月18日 みるく そうなんですね‼️早い~うちはパパしかまだ言わないので早くママって言ってくれる声が聞きたいです😆 2月18日 ふじこ 男の子は言葉が遅いと良く言いますからね😊うちは早いね〜と良く言われていましたし、保育園の周りの子も2歳になった途端にベラベラ喋り出す子も居ましたよ😊 2月18日 みるく ありがとうございます! 喋り出すのも楽しみにしてます😊 2月18日 ふじこ これからどんどん喋るとより一層楽しくなりますよ🎵 2月18日 おすすめのママリまとめ パパ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みるく
そうなんですね‼️
参考になりました😆
ありがとうございます
ふじこ
保健士さんが言って居たので😊
うちもパパが先でしたしね🎵
みるく
いつくらいからママと言い出しましたか?
ふじこ
うちはお喋りさんなので一歳半くらいですかね?パパは一歳ちょっとくらいで言ってましたよ💦
みるく
そうなんですね‼️早い~うちはパパしかまだ言わないので早くママって言ってくれる声が聞きたいです😆
ふじこ
男の子は言葉が遅いと良く言いますからね😊うちは早いね〜と良く言われていましたし、保育園の周りの子も2歳になった途端にベラベラ喋り出す子も居ましたよ😊
みるく
ありがとうございます!
喋り出すのも楽しみにしてます😊
ふじこ
これからどんどん喋るとより一層楽しくなりますよ🎵