

退会ユーザー
ベビースイミングをやっていたのですが同時に体操も一緒に通える教室でした🤔ただ娘は体操の方は少し微妙でしたが💦一応半年からで、トランポリンや跳び箱などを使う教室は歩けるようになってからと言われたので一歳半くらいにデビューしました!
退会ユーザー
ベビースイミングをやっていたのですが同時に体操も一緒に通える教室でした🤔ただ娘は体操の方は少し微妙でしたが💦一応半年からで、トランポリンや跳び箱などを使う教室は歩けるようになってからと言われたので一歳半くらいにデビューしました!
「先生」に関する質問
3歳の息子が今日幼稚園のトイレの水を触ったみたいです…(もちろん流してある水です) 多分水遊び感覚なのでしょうが、先生が阻止してくれてるようですが、毎日色々先生に注意されてるみたいです… 家でも暴れん坊で幼稚…
【育児攻略レベルが上がった気がするってだけの話】 生後2週間頃は育児に疲れて若干産後うつになりかけてました。 泣き声にもノイローゼぎみになって、近所迷惑を気にして夜が来るのがこわかったです。 生後1ヶ月がた…
小2です。 息子の席の隣の子が授業中にちょっかいを出してきたり耳元で叫んできたりするようで息子の学習に影響がでたり、かなりストレスが溜まってる状態です。 連絡帳に席替えなどを希望することなど書いてもいいのでし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント