![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
単語が言えないという事ですかね?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いないいないって言ったら、ばあ!とかも言わないですか?うちの息子も単語出るの遅かったですが、ニュアンスで言ってる感じとかも無いですかね?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
それもないんです…いないいない〜ばぁーまで私がして笑うだけというかんじです。ニュアンスもまだ分からないです😢- 2月17日
-
退会ユーザー
そうなんですね。まだ言葉を溜め込んでるのかなと思いますよ!うちの子はその頃、いないいないばあの事を「い〜、あ」って言ってたり、もしもしって言ったら、耳におもちゃのスマホつけたりしてたけど、全然単語は喋ってなかったです。こっちが言ってる事を理解してたら大丈夫🙆♀️先月からやっと単語が出てきて、今はたまに2語文話せるぐらいになりました😊
- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!すごい…うちは私が言っていることを理解してる感じもまだないのでもう少し見守ってみます😭たくさん話しかけることですよね^_^
- 2月17日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
息子もその頃は喃語のみでしたよ😉
2歳すぎて言葉が数個でて、
2歳半で、2語文すっ飛ばして文章を喋るようになりました😅
毎日読み聞かせしてましたが、それによって喋るようになるかどうかは別みたいですね😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
2歳すぎるまで様子見ですね🤔絵本読んでもページをペラペラめくるのが好きで全然聞いてくれません😭笑- 2月17日
-
ママリ
これをしたら喋る!
とかってないと思ってます😉
本当にその子のペースがあるので🥰
息子は身体も小さめだったので(オムツMサイズで卒業しました笑)、
小さめだし喃語だし、
「赤ちゃん感…!!たまらん!!」
って日々悶えてました😂笑
ゆっくり成長するって、ママに可愛い期間をたくさん味わわせてくれるって事だから、親孝行じゃん!
って思ってましたよ〜💕
はじめてのママリさんも、
「お願い!!五分で良いから静かにしてて!!」
ってなる日が必ず来ますよ😆💕- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
もうなんか泣けます…😭🙏🙏🙏ほんとにありがとうございます😭
全部、うんうん、うんうん、って納得しながら(語学力がなくてすみません笑)読みました😭❣️
喋り倒す日がいつかくるから😂今はこの可愛い時を噛みしめます🥺- 2月17日
![unaanu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
unaanu
前の投稿に申し訳ありません!😭🙏
今娘もちょうど1歳10ヶ月で
ほんとにおなじく、
意思疎通できてるかもわからない
発語もないっていう状況で
すごく不安の日々なのですが、、
そこからお子様の発語の
タイミングなど
差し支えなければ
教えていただける範囲で
教えていただけるとうれしいです!😭😭
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。単語です😭
ママリ
うーうー、あーあーとか聞き取れなくてもお話してる感じはありますか?
はじめてのママリ🔰
私が話しかけてそれに対してあーあーうーうーなど話さないのですが、何か訴えたいときはまだ泣いて教えてくれたり、私に動いて欲しいときは、手で背中をぐーッと押してきます。
ママリ
2歳で単語が出て来なくても、3歳になるとおしゃべりが上手になってくる子も居ますよ😃
私の次女は1歳前から喋り始めましたが、ドモリがあります。
今は子供専門のクリニックに通っていて、先生が何度かみて言語の先生に繋げるような形になってます。
ママリさんのお子さんは大丈夫だと思いますが、気になるようでしたら一度見てもらってアドバイスを頂いたら良いと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、うちのこは成長が遅めで何度か病院で検査してもらったりしているので、先生にすすめられたら行ってみたいと思います!
ありがとうございます!😭🙏🙏