
コメント

もんちゃん&ちびマウスの母☆
Panasonicのに買い替える予定です💡

8300
Panasonicのドラム式で洗剤自動投入のやつをつかってます!
自動投入の楽さったら、すごく良いです🙆🏻♀️子供が大泣きしてても、抱っこしながらボタン押すだけで、両手使って洗剤の計量が必要ないのはとても良いです^ ^
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😊
Panasonicですね💡
洗剤自動投入などあるんですね‼︎すごい✨
ちなみに洗剤って何にでも対応していますか⁇- 2月17日
-
8300
洗剤はなんでも大丈夫だと思います^ ^
30Lに対してどの量投入するか設定しておくので、ジェルボールや粉末は無理ですが、液体なら大丈夫です◎洗剤と柔軟剤は自動でいけます!
洗剤ボトルを洗濯機まわりに置いておく必要がないので、スッキリします^ ^
あと、おしゃれ着用洗剤などは手動で投入口から入れることになります^ ^- 2月17日
-
はじめてのママリ
おはようございます⛄️
そうなんですね💡
確かに‼︎ボトルを置いておかなくて済むのは魅力的✨
ちなみに、乾燥って付いていますか⁇
乾太くんがいるので乾燥機能はあっても無くてもよくて…- 2月18日
-
8300
乾燥機能ついてます^ ^
うちは必須条件だったので乾燥が大きな容量のものにしましたが、他の方の言っているキューブルは乾燥が無いか容量が少なくて選択肢から消えてしまいました。(4年前の話なので今は違うかもしれませんが…)
あと、もし洗剤自動投入に関してだったら、今は他のメーカーからも販売されているはずです^ ^
CMでアイリスオーヤマからも縦型洗濯機の自動投入が発売されているのを見たので、4年前はPanasonicだけでしたが、今は選択肢が多いかもしれないです^ ^
あと、スマホと連動する機能もうちの洗濯機も他のメーカーでも結構あります🙆🏻♀️- 2月18日

ママリ
Panasonic人気ですよね😊
価格ドットコムのランキングでも常に上位ですし!
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😊
Panasonicですね💡
価格ドットコム?ですか⁇
ネットで調べてみます✨
ありがとうございます😊- 2月17日

うはこ
我が家もPanasonicです💕
見た目で選びました😍
キューブルというシリーズの方ですがこちらも洗剤と柔軟剤の自動投入が便利です👍🏻
アプリで操作もできるので、午後から晴れる日などは、晴れてから太陽光発電で洗濯~乾燥までしたいな…なんて言う時も、職場にいてもアプリで運転開始できます👍🏻
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😊
わぁ!見た目めちゃくちゃいいです✨
キュープルですね💡
調べてみます‼︎
アプリ操作‼︎すごい😭👏
今のドラム式洗濯機はどれも乾燥までついてるんですか⁇
ちなみに、洗剤や柔軟剤は何か決まりとかありますか⁇
教えていただけたら嬉しいです🥺- 2月17日
-
はじめてのママリ
すみません💦
キューブルですね💡- 2月17日
-
うはこ
いえいえ💕
ドラム式はだいたい乾燥付きのイメージですか…着いてないのもあるかもですね😊
自動投入のとこによく使うものを入れておいて、おしゃれ着とか違う香りの柔軟剤を使いたい時だけ手動のとこに入れたりもします。
取説の抜粋ですが…液体ならどの洗剤でも大丈夫だと思います👍🏻- 2月17日
-
はじめてのママリ
おはようございます⛄️
家に乾太くんも同居してるので乾燥はあっても無くてもいいなぁ〜て考えておりまして💡
毎回ご丁寧にありがとうございました😭💓
結構どんな洗剤にも対応しているんですね✨
キューブルの見た目が良すぎて、その上性能も良さそうなので候補の一つに入りました✨- 2月18日

2児まま
Panasonic使ってます!
自動投入なので楽ですし、乾燥も日立より早いし汚れも良く落ちるし柔軟剤の香りもきちんとするしタオル類もふわふわです🎶
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😊
洗濯機の欲しい部分をめちゃくちゃ持ってますね😳✨
やはり皆さん自動投入の部分をよく言っておられるので、
参考にさせて頂きます✨
ありがとうございます💕- 2月18日

なっちょ
うちはPanasonicとSHARPで迷って、自動投入ができるパナにしましたが、見た目はSHARPの方がカッコよくて好みでした😍
自動投入機能にこだわらなければ、性能も良かったしSHARPにしていたと思います✨
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😊
実際に使われてみて、Panasonicで良かったですか⁇💡
キッチン周りや家電など多少値段がはっても、見た目と性能重視で揃えてきたので、洗濯機の見た目部分も捨て難くて…😭- 2月18日

退会ユーザー
こんばんは
Panasonic
NA-VX900BLを1月に購入しました。
温水泡洗浄
60℃洗浄や 皮脂・ニオイを落とす40℃毛布コース等
お家で出来るモードが多彩
洗剤・柔軟剤自動投入
スマホ洗濯
ナノイーX
(洗えない物除菌・消臭・花粉ケア)
ヒートポンプ乾燥
(電気代も高くない・衣類縮みが無い)
洗濯・乾燥スピードナンバー1
洗濯機の進化が凄いです♪
家電量販店の方にお家の洗濯機は何を使っていますか?
と尋ねたら 圧倒的に
Panasonicを使っている方が多かったです。
ただ 奥行きが大きいのが
今後改良されたら良いなぁと感じます。
他のメーカーも
Panasonicにはない
洗濯12キロ・乾燥7キロや
ウルトラファインバブル
も魅力があります!
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😊
おはようございます⛄️
ご丁寧にありがとうございます‼︎
温水泡洗浄…ナノイーX…ヒートポンプ乾燥…もう聞いたことのない言葉だらけで😂
凄すぎます😭👏
洗濯のスピードも早いんですか!?
それはめちゃくちゃ魅力的です🥺
ここで回答頂いてる方もやはり皆さんPanasonicなので、気になっていました✨
奥行きがあるんですね…
確かに言われてみれば、気になるポイントかもしれません💦
家に乾太くんが同居しているので、乾燥部分はあまりこだわりがないんですが乾燥部分の魅力を省いても、洗浄面ですごく魅力的なので参考にさせて頂きます☺️
ありがとうございました✨- 2月18日
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😊
Panasonicですね💡
差し支えなければ型番とかも
教えていただけたら嬉しいです🥺
もんちゃん&ちびマウスの母☆
800か900かで迷いますが…
多分、800にするかなぁと💡
違いは、
900→最上位モデル、ナノイー機能あり、タッチパネル操作
800→上位モデル、ナノイー機能なし、ボタン操作
っていうのが主なところです!
はじめてのママリ
わぁ、ご丁寧にありがとうございます😊
色はこの色しかないんですかね…⁇
私も最上位モデルじゃなくてもいいかなぁ〜と思ってたので、違いを載せていただけてほんとに助かりました✨