
最近海外で出産経験のある方、出産後の手助けが難しい状況で悩んでいます。経験者の方のお話を聞きたいです。
ここ最近で海外で出産経験ある方いますか?
現在旦那の赴任に伴い息子と3人で住んでいます!
最近2人目が発覚し、息子の時は一時帰国して出産しましたが、このご時世なので帰らずにこっちで産もうかなと考えています。
(隔離など大変なので。。)
そうなると出産後手伝ってもらえる人もいない状況になるので息子もいるし、みんなどうしたのかなぁと気になりました。。
もし経験ある方いらっしゃいましたらお話し聞かせてください。😣
- momo🍑(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

りーこ
こんにちは!
経験者ではありませんが、これから海外出産を経験するであろう者です。
現在2人目妊娠中ですが、まだ初診に行けてません😂主さんと週数同じくらいかと!
お国はどちらですか?
私は主人の赴任でフランスにいます。コロナが酷いですが、知り合いの日仏家庭で昨年11月に出産したよーって方も居ます。
その方の話だと、
立ち合い、面会は旦那とその子供までなら良いそうです。
それはさておき、問題は産後ですよね!我が家は、旦那が半月くらい?(まだ具体的なことは決まってません)休みを取れるそうなので、旦那に頼るつもりです。
このご時世と、妊娠中の長時間フライトは避けたいので、こっちで産みます。
フランスは無痛分娩が主流のため、産後の体の負担は少し軽いらしいです。。
まだ無痛分娩を選ぶか悩み中ですが。
あまり答えにならずすみません。でも旦那さんの協力は必須だと思います。
momo🍑
コメントありがとうございます😊
同じくらいの週数なんて嬉しいです!
うちもまだ病院行ってなくて7wくらいに行こうと思ってます😂
私が住んでいるのはバンコクです!
フランス!おしゃれですね〜🤩
バンコクもたくさん日本人の方が出産されているので病院での不安はそこまでないのですが日本と違って3日程で退院させられるのでその後の生活が不安すぎて😅💦
旦那はりーこさんの旦那様みたいに半月も休めないそうで😢
一時帰国は避けたいけど、した方が楽なのかな。って揺らいでます😢
りーこ
私も7週に初診の予約取れたところです!日本みたいに行こうと思ったタイミングでは受診できないようです😂
こちらも入院期間は短いですー。
バンコクだと飛行機の時間は5時間⁇くらいですし、ご主人が休めないなら帰国も考えて良いかもしれませんね。。
私は飛行機苦手なのもあって笑
安心した環境で出産を迎えたいですよね。
初診までソワソワ中です。
無事に赤ちゃん育ってくれることを祈りましょう🤲お互いに❣️
momo🍑
私なんてまだ予約もしてないです😂💦
そろそろしないとなぁと思いながら日にちが経ってしまって😂
同じく入院期間短いんですね!海外あるあるですかね🤔
娘さんもそちらでご出産されたんですか??
お互いドキドキですね💓
りーこ
予約しましょう!笑
7週頃には受診したいですよね!
娘は日本で出産しています。
フランス赴任は2年間の予定で、まだ住んで半年です。
第二子が無事に生まれてくれたとして、腰が座る頃には帰国しますよ〜^ ^
語学できませんし、文化の違いもありますし、不安は大きいですが…
2人目だし、なんとかなるかなぁ?と思ってます‼︎
頑張りましょう💕
帰国される場合も、くれぐれも気をつけて、お体大事にしてくださいね✈️