![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🦄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🦄
全然無駄遣いじゃないですよ😧
検診は必要ですから🤗
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
何もなかったからよかったけど、虫歯があれば早期治療できる検診なので、無駄では無いと思います🎶
厚労省のホームページにあるのですが、1.6歳児健診と3歳児健診は法律で決まっています。2歳は書かれておらず任意です💁
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、
歯は暴れて見なかったです(泣)
なので聴診器当てただけで終わりました(笑)
上の子はたまたま行けれなかったので任意なの知らなかったです😭😭😭- 2月17日
![もふもふ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もふもふ。
任意なので出費は仕方ないですね😅
でも、健康を買ったと思ったらいいのではないですか?
もし、何かあって早期発見できたならよかったぐらいで✨
私は2歳児健診受ける予定です😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(;_;)
タダだと思っていったので凄い落ち込みました🤣🤣🤣
まぁ、健康で良かったです😂✊- 2月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ですかね…😢
そう言っていただけると嬉しいです
タダだと思っていたので結構落ち込んで帰りました😅