
コメント

Chi Chi
上の子とかが同じクラスで‥‥ってことはなさそうですか?
あと、支援センターなどでお友達になっているとか😃

退会ユーザー
プレはありましたか?
プレで知り合ったとか、上の子関係、支援センターや赤ちゃんサークル、習い事などかなぁと思います。
私はプレ行ってましたが、最後まで挨拶やその場で世間話程度でしたよ😂
-
はじめてのママリ🔰
プレは無かったんです。
そんな感じでみんな知り合うんですね😂
出遅れました(笑)- 2月17日
-
退会ユーザー
私も、プレの説明会の時点ですでに知り合いっぽいグループあって、え???て思いました😂
うちは2歳半に引っ越してきたので、知り合いもいなくて、プレ一年通っても挨拶やその場限りで😅
プレ通わずに、3月に引っ越してきましたって方もいますし、私も入園して送迎の時に会ったら笑顔で挨拶!
なかなか顔と名前覚えられなかったけど、娘に「あの子が○○ちゃんだっけ?」「うん」「○○ちゃん、おはよう!」と声かけたりしてました☺️- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
なぜ、みんな知り合いがいるの😭笑
笑顔で挨拶大事ですよねー🥺子供が仲の良い子ができることをねがいます!🥲🥲👏- 2月17日

もも
私もこの間そうでした。
上の子同士が友達とか、プレでもう知り合いとか、元々友達同士で同じ幼稚園に入園したとか、結構ありました。
(´;Д;`)
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそう言うので知り合うんですね😅
入りにくいですよね😅- 2月17日

退会ユーザー
支援センターか、入園される園に未就園児教室があればそれに参加してたとかですかね🥺
-
はじめてのママリ🔰
みんなそれに参加して知り合うんですね😅私全然参加してなかったからか😅
- 2月17日
-
退会ユーザー
午後から支援センターに行くと幼稚園お迎えからそのまま来てる方もいたりするので、近くにあれば行ってみると同じ幼稚園の方が居るかもですね☺️- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
支援センターに行く勇気がない私です。。笑
これだからダメですよね🥲
この性格治したい。- 2月17日

なのは
入園説明会お疲れ様でした!
私も今日これから入園説明会があるのですが、もうグループできてるんだろうなーとすでに憂鬱です。笑
上の子が同級生、プレ、園開放、支援センター、習い事とかで仲良くなったのか?私もぼっち決定ですー。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
憂鬱になりますよね🥲
これから仲良くなるんだと思い出遅れてしまいました🤣
この先不安です😂😂笑
説明会頑張ってください🥲- 2月17日

こ。
上の子がいる、近所に住んでいる、支援センターなどかなあと思いました🥺
私も輪に入れず、はじめは隅っこにいたんですが、入園してから子ども同士が仲良くなり、子ども経由で親の顔も覚えられて、なんとなく話できるようになりました🤣
さすがに一緒にランチしたり…とかのママ友までは昇格できてないですが😇💦
-
はじめてのママリ🔰
なるほど😭
子供同士で仲良くなるとドンドン覚えてきますかね?😅仲の良い人ができるといいんですが、、人見知りなもので。。🤣💦- 2月17日
-
こ。
〇〇ちゃんのママ!とか〇〇くんのおじいちゃん!とかお迎えのタイミングで教えてくれました😳
娘のほうが私よりも社交性があるみたいで…🤣🤣- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
よし!子供が仲のいい子ができることを願おう!笑😭
- 2月17日

キャサリン
いや〜ん😱
来月説明会なんで、恐ろしい💦
去年引っ越ししてきた+このご時世で、支援センターもプレも行けてないのできっと私も蚊帳の外かも😭と思ったので手を打ちました‼️
旦那の地元なんでそっちの親戚や知り合いはいるらしいし、おんなじ年齢の子どもさんがおなじ園なんですが、私知らないし。。。
なので、子ども1人に対し親御さん1人と書かれているんで義母に付き添い頼みました💦
これで心細さは心配ないし、1人で2人は見なくていいし、備品購入×2の荷物も大丈夫だし(笑)、旦那の知り合いいても義母が教えてくれるし、緊張して鼻水出そうだけど、頑張ってきます😂✊
-
はじめてのママリ🔰
いい考えですね🤣
ほんと旦那の地元だと知らない人ばっかりで不安ですよね!!☹️
でもいい手を打ちましたね!笑
1人より2人の方が心強い!笑
来月頑張ってください!😭- 2月17日

そよかか
一気に顔見知りつくるチャンスと思いましょ🥺✨
私は支援センターで顔見知りになり、公園とかでたまたま会うと話しかけたりしちゃうタイプですが、とりあえず話しかけやすそうな人見つけて「皆さんお知り合いなんですかー?」からの「支援センターとか行けてなかったので…仲良くしてくださーい!」とか「宜しくお願いしまーす!」みたいに話して、次あったときも挨拶して、周りの人とも「初めましてー!」さえできれば次から話しかけやすい雰囲気でると思いますよ✨
私も来月説明会なので…頑張ります🙋笑
-
はじめてのママリ🔰
はい、そうします😭😭
話かけちゃうタイプって羨ましいです😭私その一歩が踏み出せません。何か思われたらどうしようとか考えてしまうタイプで🥲話かけるチャンスがあれば頑張ります😭
来月頑張ってくださいー🌸- 2月17日
はじめてのママリ🔰
なるほどー!支援センターとかでもお友達になるんですね!😂支援センター行ったら良かったです🤣笑
Chi Chi
支援センターでも娘と同じクラスになる男の子に昨日会いましたし、そうゆう場でもお友達になるんだろうなって思いました🎵
でも大丈夫です🙆♀️
入園してからでも話す機会ありますし、大丈夫です🥰
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー😭
入園してから話す機会見つけてみます🥺