
義両親が分娩中に予告なく訪れ、不快だった。次回も来るか心配。他の方の経験や断り方を教えて欲しい。
出産していつ義両親が会いにこられましたか?
私の義両親は連絡してないのに
分娩中に来たみたいで
分娩室に入ってこられましたが
それが凄く凄く嫌でした(>_<)
産後放心状態で受け答えもする気力はなく、
身なりもちゃんとしてないわけですし、
少し配慮してほしかったなぁ、と(笑)(笑)
まだ先の事ですが
次もし産むことがあればまた
来られるのかと、ビビってます(´._.`)
皆さんの場合どうだったのかと、
波風立てない断り方などあれば
教えていただきたいです(っ´;ω;`с )
- h♡(8歳)
コメント

退会ユーザー
分娩室って義理の両親も入れるんですか⁉︎
そっちに驚きました( Д ) ゚ ゚
うちの病院は夫以外立入禁止でした。
病院側から断ってほしいですよねー…
次は病院側にダメって言われたと言ってみてはどうでしょうか?

mm mm
陣痛室の外で待機してましたよ😅
出産した次の日にも大勢来ましたし
ふざけんな!って思いました😭
-
h♡
コメントありがとうございます!
うわ...それもないですね(っ´;ω;`с )
気をつかうこと知らないんですかね?(笑)
常識的にどーのこーのとか
世間体を気にする義理母なんですけど
そこにずかずかはいってこられて
それはどーなの?と思いましたw
結局は自分が良ければいいんですかねー、
産後どんだけきついか
分かるはずなのに大勢ひきつれて
こられても気疲れするし、
お祝い事なのはわかるけど
少しは考えて欲しいですよね(っ´;ω;`с )- 8月17日

退会ユーザー
義父まで入ってこられたんですか??
県外ですが生まれてすぐ新幹線乗ってきました😊
ギリギリ分娩には間に合わなかったので
入ってくるって事はなかったですが💦
旦那でさえも立ち会いにしなかったので
義母が入ってきたら発狂しそう😓
旦那さんに釘さしてもらっておいても無理ですかね?😭
-
h♡
コメントありがとうございます!
そうですよー、
お義父さんの方も入ってこられました。
それは、発狂するレベルですね(っ´;ω;`с )
お義母さんは旦那の言う事
聞かないんですよ(っ´;ω;`с )
我が強くて頑固なんです、(っ´;ω;`с )- 8月17日

かちん
うちは出産して3日後に来ました。
私だったらバースプランに義両親入室禁止と書いたり助産師さんに言って入室断ってもらいます。
-
h♡
コメントありがとうございます!
まさかまさか入ってくるなんて
思ってもみなかったので、
やっちまったなーって感じでした
その手がありましたね!
次は奏させてもらいます( ー`дー´)!- 8月17日

ままり
私はこれからですが、絶対嫌なので産まれて落ち着いてから旦那に連絡してもらうようにします!
何か言われても初めての事で慌ててた💦とか言ってもらって笑
-
h♡
コメントありがとうございます!
ぜひ、そうしてください!(笑)
せっかくの出産が
嫌な思い一つで残念になっちゃうので😂- 8月17日

蒟蒻
朝方3時に出産し、カンガルーケアなどして6時に病室に戻り、立ち会いしてくれた旦那と一眠りしようと思ったら10時頃来て生まれたての赤ちゃんを代わる代わる抱っこして行きました😭
産まれる前は入院中に一回見に行く、という話だったのにその日からアポなしで毎日訪問され授乳や自分のシャワーのたびに今来るんじゃないかとひやひやしてました>_<
分娩中も、こっちから連絡するっていってるのに、今どんな感じ?と何回も旦那に連絡してきてかなり気が散りました😓
私は実家も義実家も病院から近かったので、分娩に立ち会う可能性あるなって思って先に、分娩室は1人しか入れないから旦那くんに立ち会ってもらうよ〜と言っておきました。
実際は人数の制限とかないんですけど、家族3人の思い出にしたかったので😅笑
-
h♡
コメントありがとうございます!
え、
10時頃面会できるんですか?(´°д°`)
私の病院は面会時間きまってました!
それもまた嫌ですね(っ´;ω;`с )
孫が可愛いのは分かるけど...。
アポなし毎日って、
何考えてるんですかね?
キツかったですよね(っ´;ω;`с )
産後に育児に色々あるなか
そんなことされたらたまんないですよね😭
え、分娩中に何回も
連絡してきたんですか?!
無神経ですね(っ´;ω;`с )
私の病院は講習受けた夫しか
立ち会えなかったんですけど
その後に入ってこられたので...(っ´;ω;`с )
人数制限ないんですね!!
全然それでいいと思います!😂
こっちが気つかって色々考えて
そんなこと言わないでいいように
してくれたらいいんですけどね、
無理なんでしょうね( ˘ •ω• ˘ )- 8月17日
-
蒟蒻
私の入院したとこは8時30分〜21時まで面会自由だったので、朝から晩まで面会の嵐でした😅
そうなんです!
その度旦那にどう?とか聞かれて、今陣痛は何分感覚で子宮口何センチで結構辛い、とか実況してました😂
ほんと、自分だったら…って少しは考えて欲しいですよね>_<
妊娠出産の不安より、そういうことに神経使いました😭- 8月17日
-
h♡
うわー長いですね(っ´;ω;`с )
こっちは疲れとんじゃー
気遣わすな!て思いますよね😩
実況😂旦那さんも実況せんでいいのに(笑)
そんなんされたら本当に気がちるし
不愉快ですよね~
将来その立場にたったときは
絶対そういうことはせんどこうって
思います。(笑)
次はちゃんと色々阻止できるように
心がけましょう(っ´;ω;`с )- 8月17日

おむすびまん
災難でしたね…( ゚ω゚;)
わたしのお世話になった産院は、事前に誰を分娩室に入れていいか、誰を陣痛室に入れていいか等のヒアリングがありました。
病院側からそういった提案がなくても、こちらからお願いしておけば基本的にはそれに従ってもらえると思いますよ!
2人目の際にはぜひそうしてください(;´Д`)
-
h♡
コメントありがとうございます!
はい、まさかこうなるなんて
考えもしなかったです(っ´;ω;`с )
こうなるんだったら何か
手を打っとくべきだったと
2ヶ月たった今でも悔いてます(っ´;ω;`с )w
そういうものがあったらいいですね!
次はそうします!絶対に!!( ˘ •ω• ˘ )- 8月17日

おかあさん
分娩後、カンガルーケアやビデオ撮影(産院のサービス)の時は義父と私の家族全員がLDRに集まりましたが抵抗ありませんでした😄
分娩は夫のみ立ち会い許可されてる産院なので😌
分娩中に赤の他人が入室て…
考えられない…
絶っっっ対にイヤですね!!!
デリカシー無さすぎ!!!
何を見たくて入って来るのか。
赤ちゃんまだ出て来てませんけど?ですよ。
h♡
コメントありがとうございます!
入ってきましたよ(っ´;ω;`с )
うちの母は付き添ってもらってたので
外で待ってるのは分かってましたが
なんか、出産し終わった後
看護師さん?助産師さん?から
なんか、お母さん以外にも
人が来られてると言われ
誰も呼んでないけど?と思ったら
義理の両親でした。
入れても大丈夫?と聞かれ
断る勇気がなかったです...(っ´;ω;`с )
夫以外立ち入り禁止にしてほしいですw
本当に!病院側から
断ってくれることあるんですか??
そうですね...。それ使ってみます(っ´;ω;`с )