
1歳3か月の子供のユニクロのレギンスサイズについて相談です。保育園用に80か90どちらがいいか悩んでいます。90は裾が長いが折り曲げれば問題ない。初めての保育園で服選びに不安があります。
ユニクロのレギンスのサイズについてお聞きしたいです。
現在身長74cm、体重9kgの小さめな1歳3か月の子がいます。
来年度から保育園が決まり、ユニクロのレギンスを保育園用に買い足そうと思っています。皆さんだったら80か90どちらのサイズを買われますか?ちなみに90ですと裾が長く折り曲げないと履けませんが、折り曲げてしまえば引きずりはせずに過ごせています。80は購入したことがないため分かりません。
初めての保育園なので、服選びのルール等も詳細が分からず悩んでいます。
- えん(3歳3ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

もも
私だったら80買います!
一歳過ぎたらある程度成長もゆっくりですし、2歳くらいから自分でお着替えできるようにしていく園が多いと思うので、裾折ったりしないといけないのは難しいかなと思います☺️

退会ユーザー
80でいいと思います。
83センチ、11キロの三女が80サイズでピッタリ、座るとくるぶし出るくらいです。折り曲げるのは家では○ですが、園ではなしかなと思います。
-
えん
ありがとうございます!そうなんですね!折り曲げないサイズを購入したいと思います☺️✨
- 2月17日

なの
いま70ちょいで8キロ超えたところですが80でもゆるいです☺️
ウエストのゴムを縫って調整して、裾は1回折れば歩くのに支障ない感じです😊靴ならそのままで大丈夫です
逆に足周りに余裕があるので自分で脱ぎ着の練習にはちょうどいいのかなと思って80を買い足しました✨
もし、園で折るのダメだったら縫い付ける予定です☺️
-
えん
ありがとうございます!80の着用感のイメージが湧きました✨参考にさせていただきます☺️✨
- 2月17日

はじめてのママリ🔰
ユニクロのレギンスは80で大丈夫です。少し大きめなんですよ。
うちは二歳になっても80はいてました。🍀😌🍀
むしろ、10分丈の80は長く感じるかも。。
もう少し待つと七分丈が出てくると思うので(オンラインだと一部先行発売してます)それを待っても良いかも。
-
えん
ありがとうございます!ユニクロレギンス大きめなんですね🤭なるほど七分丈という選択もあるんですね!ユニクロオンライン早速見てきます!
- 2月17日
えん
ありがとうございます!自分でお着替えの練習ってことも考えないといけないですね!教えて頂けてよかったです😭✨