![ちびママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜泣きと寝言泣きの違いについて相談です。初めての経験で戸惑っていますが、成長に合わせて対応したいと思っています。同じ経験の方のアドバイスを聞きたいです。
これって寝言泣きじゃなくて夜泣きですか?
おとといは、目を瞑ったまま間隔的泣くものの、スーッと寝に戻るので様子を見てましたが、きのうの夜は途中目があいた状態で涙流しながら長い事泣いていたのでオムツ替えと完ミなんですが、3時間経ってたので🍼もあげました。初めての事でどうしたらいいかわからなかったんですが成長としてうまく付き合うべきですよね?🥺
また同じ経験ある方の対応のお話聞きたいです☺️
- ちびママ(4歳4ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
月齢的に、単純にお腹減って辛くて泣いてたんだと思います🥺!
![K.A.A.T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K.A.A.T
夜泣きは6ヶ月くらいかと言われててお腹すいて泣いてたのかなって思いました🙋♀️
-
ちびママ
ちなみに夜21時頃には200㎖のんで、その後2時間後ぐらいに昼間とは違うような泣き方だったんですけど、きっと月齢的にもお腹すいてですよね🥺
回答ありがとうございます☺️🤍- 2月17日
ちびママ
確かに眠り重視の子で今までがたまたま夜から朝方まで寝れてただけですよね🥺まだまだ月齢的にも。回答ありがとうございます☺️🤍