
産後3ヶ月で生理が来ましたが、2月は来ていません。生理痛のような症状があり、婦人科で子宮は問題ないと言われました。茶色いおりものが出てきた場合、生理か妊娠かは分かりません。
妊娠でしょうか…?
産後3ヶ月です。1月9日に産後初めての生理が来ました。
2月は生理が来ていませんが、ここ数日生理痛のような症状があります。行為は金曜日に1回あったのみです。
昨日(火曜日)婦人科を受診したところ、子宮の状態は問題ないことと、排卵後期っぽい反応があるとのことでした。
今日、茶色いおりものが出てきました。
この後生理が来るのでしょうか??それとも妊娠の可能性があるのでしょうか?
基礎体温は付けてないです。次生理が来たら付け始めようと思ってました(笑)
- みょんきち(1歳9ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

いと
2月に生理が来てなく、昨日の婦人科でも指摘されていないなら違うのでは?と思います💦
産後は不順になりやすいので、なんとも…ですね😫💦
行為から2週間(3週間でしたっけ!?曖昧ですみません😭💦)待って検査するのが1番かと…💦

はじめてのママリ🔰
行為が先週の金曜日一回だけなると今ある症状は妊娠じゃないですよ。着床に1週間ほどはかかり症状がでるのはホルモンがでるさらに数日後です。
-
みょんきち
回答ありがとうございます!
そうですよね、ちょっと早とちりしました💦
もう少し様子見ます!- 2月17日
みょんきち
回答ありがとうございます!
そうですよね💦
妊活始めたいのに生理が来なくて、ちょっと焦ってました😅
もうちょっと様子見ます!