
子供を座らせる姿勢について悩んでいます。マイナス意見が多くて不安です。
毎日、一日に何度も大人の膝の上に座らせて
テレビを観たり、
ユラリズムの角度をあげで座らせてご飯あげたり
わたしのお風呂の間待機させたり
ベビーカーの角度を上げて座らせるようにしたり
しているのですが、腰座る前にそういった体勢は
良くないと聞きこれからしないほうがいいのか
とても悩んでます
しかしそれだとチャイルドシートも
よくないってことになりますよね??
ユラリズムはチャイルドシートくらいの角度で
使用しているし膝の上に座らせてるときは
きっちり背中支えてるしチャイルドシートより
角度ついてないこともありますし...💭
最近、起きているときに寝転がせていると
仰向けに寝かせておこうが寝返りしようが
すごく泣くので目も手も離せません💦
ずっと抱っこはしんどいのでつい上記の
ようなことをして過ごしてしまいます。
ママリ見ていると腰座り前のおすわりは
大人が支えていようが、よくないという
反対意見ばかり目立つので
検索するとマイナス思考ばかりなります...
- ママリ(2歳6ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ベビーカーやチャイルドシート、ユラリズムは月齢に合った使い方をしていれば大丈夫ですよ🙆♀️ユラリズムは月齢によって背もたれの高さの目安が取説に記載されています。
よく使われているバンボとかは使ったことないので分かりませんが💦
うちも3ヶ月ですが普通に支えた上で膝に座らせるように抱いたり普通にしていますよ😊上の子もそうやって育ててますがなんともないです👍
ずっとその姿勢をするわけじゃないので、そのまま座らせっぱなしなら負担にはなると思いますが、そんなに神経質にならなくても大丈夫ですよ🙆♀️

はじめてのママリ🔰
画像載せ忘れました!
ママリ
ユラリズムは姉から借りているので説明書がなくて...ネットで調べてみます!!チャイルドシートは新生児の頃から傾斜変えてないです💦なんともないと聞いて安心です😭30分とか連続で姿勢にしてるわけではないので大丈夫ですよね(´・ω・`)わからないから調べるのに、調べるほど不安が募ってしまいます😢💭
はじめてのママリ🔰
それなら大丈夫ですよ😊
わかります!調べれば調べる程色んな情報が出てきて分からなくなりますよね💦
私もママリでよく相談させてもらってますもん😂‼️
寝返りできるようになると、横抱きを嫌がったり、何としてもうつ伏せになりたがったり、なんかもう大変ですよね😭
離乳食食べる間って言ってもまだ量も少ないから数分やそこらですし、親の膝の上でも同じだと思います。
ママリ
補足にも付け足したのですが、説明書より角度つけていました...そして思い出せばそれでわたしのお風呂のときは20〜30分とか使ってました( ; ; )ほんとにもう横抱きにすると、いきのいい魚のようにめっちゃ背中反りますしなんとしてもうつ伏せになりたがります😂ママリで質問しすぎてて、知り合いが使ってたら身バレしそうなレベルです(笑)
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
お風呂一緒に入ったらどうですか?画像のようなのならしばらく使えるかと思います😊
ほかにも色々あると思いますよ!
ユラリズムで待機するの背もたれの角度よりもお風呂の間目を離すの方が怖いかなと思いました😣💦ベルトに固定されるのも嫌がったりしませんか?
さすがに横抱きは嫌がる時期ですよね😂いきのいい魚!笑 たしかに‼️✨
うちの子は助産師さんに勧められて新生児期から縦抱きが多いですよ🤗
そうなんですね🤣笑
私は最近はつぶやきカテで徘徊してますよ!笑
心配なら名前変えちゃったり、お子さんの情報を消したりすれば大丈夫ですよ🙆♀️🙌
ママリ
画像ありがとうございます!一回だけバスチェア?を姉から借りて使ったのですが、あれ冬寒くないですか!?洗面所にユラリズム待機して浴室のドア少しあけてチラチラ確認しながら10分足らずで出てて、その後10〜15分は機嫌がよければスキンケアからドライヤーまで済ましてて💦同じ体勢でいるのを嫌がります〜😭
縦抱きみなさんしてるみたいなので聞いて安心しました(´・ω・`)♡
つぶやきカテほとんど見たことありませんでした!!(笑)今度ちらちら見てみます🤣名前は実はめちゃくちゃ何回も変えてます(笑)
はじめてのママリ🔰
うちは待って貰ってる間はちょこちょこシャワーかけてあげています🙆♀️
でもユラリズムで慣れてらっしゃるならそれの方がいいかもしれませんね!
もう1ヶ月もすればだんだん腰据わってくると思います🙌
横抱きばかりは股関節にもよくないのでどんどん縦抱きしちゃってください😆
そうだったんですねー😂笑 でも知り合い同士でもママリの話にはなりませんよね!皆同じ想いだと思います🤫笑
ママリ
久しぶりにバスチェア使ってみます✨ユラリズムにするなら角度は下げた方がいいですよね...💦もうお昼寝の寝かしつけや外出先は基本縦抱きにしちゃってて、しまくってるくせにあとから腰や背中は大丈夫なのかと不安が襲ってきてたのでそう言ってもらえてよかったです😭✨確かにママリの話にならないです!(笑)
はじめてのママリ🔰
何時間もその角度でなければ大丈夫だと思います!
私もさっき写真見返したら上の子も5〜6ヶ月でけっこう起こして座らせてました😂💦
7ヶ月には腰据わってたので、もうすぐじゃないですかね?
抱っこ紐だって初めから縦抱きですしね🙌
うまくいくと良いですね❤️
ママリ
そうですよね🥺わ〜それ聞いてなおさら安心しました😂💦昨日6ヶ月に入ったのであと1ヶ月くらいで腰座ることを期待します!コメントくださって本当にありがとうございました〜😂💙💙