※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miii
妊娠・出産

妊娠中の布ライナー使用の体験を知りたいです。使用感について教えてください。

妊娠中のおりもの対策で布ライナーつかってるかたいますか?使い心地をおしえていただきたいです(^^)
ネットで見てきになっております☆

コメント

deleted user

買おうと思ってます♪

意外に柄もかわいいのあるし良さげですよね!

hanami

妊娠前から布ライナー使ってます!
防水の布があるのとないのがあるので、買う時に好きな方を選んで買うと良いですよ。
私は防水布があるのを使ってます。
粘着テープがないので下着は痛まないし、蒸れないし、ゴミが出ないのでオススメです。
お風呂に入るときに、石鹸でさっと洗うと楽ですよ!

りんご🍎

まだ普通のショーツを使っているので、横幅は下着よりも布ナプキンの方が広かったりするのですが、ちゃんとボタンで固定されますし、そこまで支障ないかなと。
量が多い時とかは交換した方が良いのかもしれませんが、今のところは変えなきゃと思ったことはありません。
妊娠前からおりものが多いときは、おりものシートを使っていても、布下着でも不快だったけど、今は不快ってことはないです。
アマゾンで2枚購入し、どんどん枚数を増やしてます。天気が悪いと少し乾きにくいかな。

りー

自分で好きな布を買って作ってました󾌵
肌に優しいから痒くならなくていいですよ♥
おりものシートより冷えにくくなりました(*゚▽゚)ノ

チル子。

私も妊娠前から布ライナーを使っています♪妊娠してから急におりものの量が増えて、最近買い足しを考えて悩んでいたところです(*´ω`*)

元々使っているのは主にシンプルなネル素材のハンカチタイプ(防水加工無し)で、汚れたら折り目を変えて綺麗な面を使えるので多少は衛生的かと思います。
ただ、ライナー自体の安定性はないので動きすぎるとたまにズレたりしちゃいますww
固定テープ付きの柄の可愛い布ライナーも欲しいけど、ハンカチタイプを最初に使うと…なかなか悩みます。。
布地のワッフル素材やリネン素材、その他色々ありますが、ネル素材が一番吸収性?があってムレが少ない気がしますね♪
今使っているのは薄いピンク色の柄無しで見た目の可愛さはないけど、おりものの色などチェックできるのでそこはメリットだと思います。
ハンカチタイプはお値段もリーズナブルなのでお試しで買われてみてもいいかもしれませんよ(´・∀・`)