
小学校入学前の子供にGPSは必要でしょうか?同じ学年の友達と一緒に通学できない場合、持たせている方もいます。機種や理由について教えて欲しいです。
今年小学校入学を控えてる子供の母です。
GPSについて、質問させてください。
家から学校まで30分くらいの距離で、周りに同学年の子供がチラホラいますが一緒に行くお友達はいません。
防犯ブザーなどは用意してあるのですが、GPSは必要でしょうか??あまり神経質にならない方がいいと思いますが、心配です。
持たせてる方がどのくらいいるのでしょうか??
それと、持たせてる機種?など教えてくれたらありがたいです。
持たせてない方も、持たせない理由などあったら教えて頂きたいです。
- あーちゃん(6歳, 8歳, 10歳)
コメント

たんたんmama 🐰💜
距離は600mくらいなんですが
変質者が多かったり このご時世ほんとに
なにがあるか分からないので 持たせてます!
携帯持たせてます☺️
学校には 届出を出せば持ち込みokなので
結構みんな首に下げて登下校してます!
電話したりもしてますね。

退会ユーザー
中学生の娘がいます。
小学校からアルソックのまもるっくを持たせています!
機種代含め、月2000円です。
ボタンを押すとアルソックに通報されてアルソックの方が大丈夫ですか?と子供に連絡してくれます。(無料)
大丈夫じゃない時はお金が発生して探してくれます。
今機種が新しくなるのでどうか知りませんが、
今使っている者は親から電話がかけられます。
現在どこにいるかもわかるし、
学校についたか、家に帰ったか
もわかります。
学校には本人がちゃんと使えないのなら、禁止してもらっても構わないので、持ち込みさせて下さいとお願いしました。
-
あーちゃん
ありがとうございます!
やっぱり居場所がわかると安心しますよね。
ALSOK調べてみます‼️ありがとうございました‼️- 2月18日
あーちゃん
キッズ携帯とかですか??やはり持たせた方が安心できますよね??学校に携帯OKか確認してみます‼️ありがとうございます‼️