※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

悪阻で食べ物選びが難しいです。上の子との遊びも大変。横になって絵本読んだりしています。悪阻時の食事や遊びについてアドバイスありますか?

上の子みながらの悪阻しんどいです😭
5wくらいから始まり主に食べづわりとヨダレづわり、たまに吐く程度ですかまだ食べられてる方なのですが、
自分が作ったものが食べられないです😂

ご飯、味噌汁、バナナ、ヨーグルトは大丈夫なのですが、前まで好きだったものが日に日に嫌いになりダメなものが増えてきて何食べていいか分からないです😂

皆さんは悪阻しんどい時何食べてましたか?😭
また悪阻中上の子とどんな遊びしてました?😭
体調大丈夫な日はお外行ったりしてますが、もうしんどい時は1日中テレビと一人遊びが多いです…
でもまだ長くは一人遊びできないので横になって絵本読むかお絵描きが限界😂

コメント

はじめてのママリ🔰

つらいですよね!すごい分かります😢

毎日その時によって食べたいものが違うのでそれのために買いに行けたら言って無理だったらお願いするかUberするかしています😅

最近ようやく1日のうちに少し気持ち悪くないときがあるのでその時は公園行きました!でもしんどくなって15分ぐらいで帰宅です😅
申し訳ないけど子供にはひとり遊び、ほぼ毎日テレビYouTube付けっぱなしです😢

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    週数近いですね✨
    やっぱその日によって違いますよね… 私も出前館とか活用しまくってます💦
    同じような感じで安心しました😭 悪阻終わるまでお互い頑張りましょう😭😭

    • 2月17日
かばちょ

私も、今回の妊娠も安定期頃までつわりがあり、その間はまともに家事できませんでした💦
5分も立ってるとめまいがひどくなるし、食べられる物が毎日変わるので食事も作らず、毎日夫に仕事帰りにお惣菜とかお弁当、私の食べられそうな菓子パンやフルーツ、うどんなど買ってきてもらってました😥
上の子にはとりあえずDVD付けといてほぼ1人遊びしてもらい、休みの日は夫が公園連れてってくれたり、たまに私の親が遊びに連れて行ってくれました。私がソファで寝たきりなので何か察したのか、眠くなった時は隣に来て一緒に寝てくれました😭
本当にしんどい時は一日中ベッドから出ず、リビングと寝室のドアを開けっぱなしにして子どもの様子が分かるようにだけして寝てた日もありました💦

めかぶさんも無理はなさらず、ご家族に頼ったりしてなるべくゆっくり休んで過ごされて下さいね🙏

  • ママリ

    ママリ

    安定期まで悪阻あったんですね💦😭 辛かったですね😭
    やっば食べれるもの毎日変わってきますよね…
    私もずっと立ってると気持ち悪くなってきます💦
    なんて優しい娘さん😭💕
    抱きしめたくなっちゃいますね😭
    ありがとうございます😭
    今は周りに甘えてゆっくり過ごしていきたいと思います🥺

    • 2月17日
ゆの丸

きついですよね😰

気持ち悪すぎて、、、1食のみで。小茶碗1杯食べただけで気持ち悪くなります😣

なので…気休めにホットな
玄米茶を飲んで胃を温めてます。

  • ママリ

    ママリ

    週数同じですね✨ 今がピークなんですかね😭
    食べても食べなくても気持ち悪い時どうしようもできないですよね😭😭
    暖かい飲み物だとちょっと胃も休まる感じしますもんね!!私も暖かいの飲んでみます😉

    • 2月17日