※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

夕飯が基本主菜のみの家庭ありますか?うちがそうなのですが、その方が楽…

夕飯が基本主菜のみの家庭ありますか?
うちがそうなのですが、その方が楽で料理のストレスはないのですが、2歳前の子供にもこれでいいのか悩みます。

今日だとご飯、大根とにんじんの味噌汁、キャベツと玉ねぎの豚肉炒めです。
足りてればいいのかイマイチわからず、大人はこれで満足です。

出しやすいトマトやにんじんグラッセなど出した方がいいと思いますか?
息子は足りてるときが多く、たまにインスタなど見て品数に焦り、出しすぎて少し吐いてしまったときがあります💦

コメント

𝚖𝚊𝚖𝚊♩

うちはご飯、味噌汁、主菜、サラダ(ブロッコリーなど)です!
副菜的なのは出してないですよ🤣
出しても食べないので、作ってストレスになっちゃうので😭
大人もそれで満足です👍🏻
その代わり、お味噌汁は野菜沢山入れてます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんにも同じですか?🥺子供には何か足さないとなのかなと思ってて😢

    • 2月17日
  • 𝚖𝚊𝚖𝚊♩

    𝚖𝚊𝚖𝚊♩

    全く子供も同じものを2歳過ぎてからは出してます🙌🏻
    後はおやつの時間に、鉄分入のウエハースあげたり、野菜ジュースあげたりです!
    副菜とは言わず、果物を足すだけでもいいと思いますよ💕

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    野菜ジュースいいですね♡2歳前なのですが、飲めるものありますか?☺️
    果物よく出すのでそうします✨

    • 2月17日
  • 𝚖𝚊𝚖𝚊♩

    𝚖𝚊𝚖𝚊♩

    アンパンマンのやさいとりんご というジュースや野菜生活を少しだけ飲ませたりしてます♩
    時間に余裕ある時は、野菜スムージーとか作ってあげるといいと思いますよ♩
    大人も一緒に美味しく飲めますし☺️

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    野菜生活なら飲めそうですね✨
    スムージーも美味しそう♡ありがとうございます😊

    • 2月17日