
8ヶ月の息子が、嘔吐と下痢がありますが、元気で食欲もあります。病院で整腸剤を処方されました。状況は嘔吐下痢か不明です。
8ヶ月の息子がいます。
昨日の朝、嘔吐して食欲もなく少しだけ下痢をしました。
今朝はとくに変わった様子もなく、おかゆも食べて
ミルクもしっかりのんで、嘔吐もしません。ニコニコ笑って元気にバタバタしながら遊んでいます。
ですが、下痢が治りません。
これは嘔吐下痢なんでしょうか?嘔吐下痢はたくさん吐くし下痢をすると聞いていたので、嘔吐下痢ではないかな…?と思ったのですが。昨日病院では吐いたのが一回だからなんとも言えないなぁ。と言われました。整腸剤を処方してもらいそれを食後に飲ませています。
カテ違いでしたらすみません。
- ぴぴ(生後3ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

ねねこ
心配ですね。
でも、元気があって、病院にも行ったようですし様子をみてもいいかもですね🍀
離乳食は進めていますか?食べ物の関係もあるかもしれませんね。うちは卵を始めたあたりで何度か嘔吐(受診したけど原因はわからずアレルギーでもなく。)したり、頑固な便秘になったり色々です。
続くようならまた受診されたら安心かとは思いますが😌
私なら食欲があって、泣いたり笑ったり機嫌が良ければ様子見ちゃいます。
お大事になさってください✨
ぴぴ
ありがとうございます(^^)
卵!!昨日はじめて白身を少しあげました。ですがアレルギー反応は出なかったです。ねねこさんの息子さんと同じ感じですかね…?
離乳食は昨日調子を崩してからは、かつお昆布出汁で柔らかく煮たおかゆに、にんじん、ブロッコリー、しらすを混ぜたのを60グラムほどあげています。自分から口を開けてペロッと全部食べますし
機嫌もいいですし、よく寝ます!
気分が悪かったりどこか痛かったりしたら泣くと思うのですがそれもないので整腸剤飲ませながら様子見ます😊