※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na.
子育て・グッズ

保育園でパートで預ける方の預ける時間について、9時からの仕事に間に合うか心配です。保育園によって異なるので、何時から預かってもらえるでしょうか。

保育園でフルタイムじゃなく、パートで預けられてる方、預ける時間は朝何時からですか??
フルタイムの人は早い人で7時からとかあるそうですが、
パートだとそんな早くから預けられなくて、もう少し遅い時間からと決まってると思います。
9時から仕事始まるとして、預けに行って間に合うのかどうか気になって…
保育園によっても違うと思いますが何時から預かってもらえるのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは7時55分~です!

ママリ

私は夏は9時から出てましたが冬はバスなので遅れても怖いので10時以降のシフトにしてもらってます。
雪が溶けたらまた9時から大丈夫かなと思っています。
夏は自転車で25分くらいだったので8時過ぎに預けてゆっくり向かい8時45分に着いてって感じでした!
うちの保育園は7時から預けられますが8時過ぎまでは子供も少なくひとりだったので8時以降に預けてます!私もそんなに朝早いときついので笑笑

deleted user

うちの子たちの園は短時間保育(勤務時間が月64時間以上120時間未満)だと8:30〜16:30です。8:30より前、16:30以降は延長料金がかかります。園によって時間設定が違うみたいですがだいたい同じくらいの時間で設定されてると思います。
うちは8:30以降に預けて9:30出勤してます。

deleted user

私も時短です。
うちの保育園の場合は9時~17時が預かり時間なので、そりより早いや17時過ぎると延長料金かかります。
ですが、うちの市は勤務時間が預かり時間にはまらない場合は、申請すれば同じ8時間以内だったら預けれますよ!