
背中スイッチって7ヶ月か8ヶ月頃にはほぼなくなるって聞いてたんだけど……
背中スイッチって7ヶ月か8ヶ月頃にはほぼなくなるって聞いてたんだけど…
我が子いつまで経っても下ろせないよー
つら
- ちゃん(5歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちの子も背中スイッチありますよー😥💦
ほぼなくなるんですか!?知らなかったです😭おろせないですよねー💦

m
背中スイッチ、新生児〜1ヶ月位はありましたがそれ以降ほぼ発動したことないんですが、寝入って降ろして泣いて毛布かけて放置でも絶対寝ないですか?
背中スイッチって7ヶ月か8ヶ月頃にはほぼなくなるって聞いてたんだけど…
我が子いつまで経っても下ろせないよー
つら
はじめてのママリ🔰
うちの子も背中スイッチありますよー😥💦
ほぼなくなるんですか!?知らなかったです😭おろせないですよねー💦
m
背中スイッチ、新生児〜1ヶ月位はありましたがそれ以降ほぼ発動したことないんですが、寝入って降ろして泣いて毛布かけて放置でも絶対寝ないですか?
「背中スイッチ」に関する質問
これは1人ねんねができているということですか? 生後3ヶ月の子ども、スワドルを着せて寝る前にミルクを飲むとウトウトするのでそのままベッドに寝かせています。すると背中スイッチが入るのかしばらく手足をバタバタして…
まもなく生後3ヶ月になる子どもの背中スイッチが敏感すぎます😇 寝たと思ってしばらくユラユラした後に置いてもパチッ🙄と目を開けます💦そしてギャン泣きです…。 昼寝は腕枕して何とか20分寝たかな?と思っても起きてギャン…
知り合いが「3人目はもはや寝かしつけしてない!笑」って言ってたのですが、本当なんですかね…!?😳 たまたま睡眠上手な子だったのか、 母としてのスキルが上がったのか、 騒がしい環境に慣れたり忙しくて放置されて睡眠…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント