
コメント

ちゃび
まさに今授乳中です(=゚ω゚)ノ
間接照明で仄暗い明かりにしてますよ!
毎晩ぐっすり寝てます(=゚ω゚)ノ

ステラ姉
部屋の電気はつけず、スタンドライト使ってました。
うちも寝るときは常夜灯つけてます。
本当は常夜灯も消した方がいいみたいですけどね💦
-
ブレンダ
スタンドライト使ってるんですねー(^ ^)
よくよく記事を読むと常夜灯も良くないと書いてましたね(・_・;
赤ちゃんて敏感ですね>_<!- 8月17日

向日葵
私も授乳中でーす。
隣の部屋の常夜灯をつけて、ドア開けてます。
オムツかえて、授乳する時だけ、頭のとこのスタンドライト(オレンジ色の暗め)つけてやってます。
たまに消し忘れたりしてますけど。。。😅
-
ブレンダ
なるほど!授乳の時とか、オムツの時とか異常がないか観察できるので明かりが必要ですよね(^ ^)
生後二ヶ月だと、まだ大変な時期ですよね(T_T)お互いがんばりましょう♡- 8月17日

hiiro
私はスマホのライト機能で薄い布団等に隠すと丁度良い灯りになります(*^^*)
-
ブレンダ
そんな裏技が!!
里帰り中で部屋にスタンドライト等が、ないのでスマホのライト試してみます(^ ^)- 8月17日
-
hiiro
ベビちゃんには眩しいのでちょっぴり離れたところに置いてから点けると良いと思います(*^^*)
- 8月17日
-
ブレンダ
iPhoneつかってますが、確かに光が強く感じます(・_・;
赤ちゃんの足元側でちょっと離した所に置いてみようと思います(*^^*)- 8月17日
ブレンダ
間接照明を使ってるんですね(^ ^)
はやり蛍光灯じゃ眩しいかもしれないですね😅笑
ちゃび
かもしれないですww
でも仄暗い明かり嫌いな子も居るので息子ちゃん次第だと思います(((o(*゚▽゚*)o)))
ブレンダ
なるほど(^ ^)
今晩から試しに蛍光灯辞めてみます♪