※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スイ
妊娠・出産

2人目が生まれて里帰りしなかった方の下の子が新生児の時、上の子との遊び方や、旦那さんが不在の時や外出時の対応について教えてください。

2人目が生まれて里帰りしなかった方、
下の子が新生児の時は上の子とどうやって
遊んでいましたか?
旦那さんが不在の時やむおえず外出する時は
どうされていましたか?

コメント

ぱんだ

新生児の頃は寝ている時間が多かったのでその間に上の子と遊んだり、起きてても泣いていなければどちらの様子も見ながら遊んでました!
3週目から保育園のお迎えも行っていたので短時間なら抱っこ紐で出かけましたよ😊

  • スイ

    スイ

    ありがとうございます😊
    とても参考にさせて頂きました❀
    上のお子さんは保育園に通っておられたんですね!うちは上の子が保育園に通ってなくて、ずっと外で遊びたいーな感じで下の子もまだ外に連れてけないのでどうしようか悩んでいて😅私も寝不足で中々動けずついついDVDとか見せてしまって悶々としています🥲

    • 2月16日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    基本は家で遊んでましたよ!!寝不足なのに外とか辛すぎますよね😂
    家出遊べるものを充実させて乗り切りました!!

    • 2月16日
  • スイ

    スイ

    外、本当に辛いです〜😅(笑)
    そして出たとしても家の前でちょっと遊ぶぐらいで、下の子寝かせっぱなしでそれもまた心配で🥲💦
    やっぱり基本はおうちだったんですね‼︎休みの日はダンナにお願いして何とか新生児期を乗り越えたいと思います☺️☀️

    • 2月16日
deleted user

とりあえずディズニー+付けるって感じでした😂
外に行けないので、何したい?って聞くとプリンセス見る〜と言うので...

あとは、粘土遊び。下の子が寝てる間に雪かきついでに雪遊び。泡風呂。とかですかね😅

  • スイ

    スイ

    ありがとうございます😊
    ディズニーのパワーすごいですね❤️うちはもう、アメトークの電車大好き芸能人?のエンドレスかけ流しです😂
    雪遊び!いいですねー❣️こっちにも雪分けてほしいです😍笑 色々遊ばれててすごいです😄参考にさせて頂きますー❣️

    • 2月16日