
赤ちゃんの寝床に白いザラっとしたものが出て困っています。シーツは定期的に洗っており、布団乾燥も行いましたが、再び現れました。原因についてアドバイスをいただけますか。
赤ちゃんの寝床について、至急アドバイス欲しいです!
画像のような白いザラっとしたものが、シーツにあります😨
ベッドで家族4人で並んで寝ているのですが、なぜか赤ちゃんのとこだけこれが発生しています!
調べるとダニとか色々書いてあるし…
定期的にシーツも洗いますし、わりと綺麗にしてる方だと思ってました💦
昨日も布団乾燥やったあとにダイソンかけました。寝る時はよかったんですが、数時間にまたシーツにザラっとしたものが…
赤ちゃんの塩⁉️とか思ったんですが、ビショビショに汗かいてるわけでもなく…
旦那と困っております😭
誰か知りませんかー⁉️
グッドアンサーつけます!!
- ママリ(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント

ミミ
ポロポロシーツに転がってるってことですか?
服の毛玉とか
乾燥肌?
耳垢とかよだれミルクの一部?
なんだろう🤔
うちの子は足バタバタさせるので足のところのシーツは毛玉だらけです😅

匿名希望
オムツのポリマーではないですかね?
-
ママリ
コメントありがとうございます!
ポリマーではないようです😱- 2月16日
ママリ
コメントありがとうございます!
ポロポロシーツに転がってます💦
手触りとしては、砂、砂糖?のようなザラザラなので毛玉ではないような😂
しかも1回とかではなく何回もです💦
気づいてここ2週間です😭
ミミ
めっちゃ気になりますね😅
足の方とか背中だけとか頭の方とかも分かりませんか?
ママリ
今日もダイソンしてみました!
場所は赤ちゃんのまわり?に散らばってる感じで、特に集中してるとかではなく💦
ミミ
ほんと謎ですね💦
虫の卵だったらゾッとしますね、、
探偵ナイトスクープに依頼したいくらい😅