![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
第二子妊娠中で悪阻が軽い。イヤイヤ期の息子との時間がしんどい。仕事と自宅保育が大変で、ママさん達に尊敬の念。4月に保育園の結果待ち。
第二子妊娠中、まだ5週目。
今のところ悪阻は怠さ、眠気くらいで全然軽い方ですがイヤイヤ期真っ盛りの息子と2人っきりで過ごすのがしんどいです😭
ご飯は歩き食べ散らかすし、着替えは嫌がるし、決まった服ばっかり着ようとしたり、冷蔵庫の前に張り付いたり、なぜかドア閉めると怒る、電気つけると怒る🤦♀️💦
下が生まれるまでのひとりっ子期間、大事にしなきゃと思うけどイライラしてしまいます😢
週3看護師パートしてるので、仕事中は院内保育利用してますが休日は自宅保育‥。
4月から認可保育園の二次募集の結果待ちです。
仕事行くのもキツイけど自宅保育もしんどい😭
無事に産前まで働けるのだろうか‥。
世の中のママさん達尊敬です🥺✨
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めっちゃ分かりすぎます、、最近イヤイヤに片足つっこみ始め、、まさに今かなりイライラしてます😂
産まれるのがちょうど2歳なった頃なので本格的にイヤイヤが始まると思うと2歳差ってあまり良くなかったかな〜4歳くらいあけたら良かったのか?とかたまに考えます😭今更なんですがw
あたしも看護師なので仕事も辛いし自宅も辛いの分かります😭
![夏恋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏恋
あたしは妊娠はしてないのですが、看護師パート週3回で、休日は自宅保育一緒です💦
イヤイヤ期大変ですよね😭
3歳なっても遊んで〜構って〜って感じなんで、仕事のストレスもありイラッとしてしまいます😢
程よく手を抜いてこの時期乗り越えたいですね🥺
お体お大事にしてください🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
本当たまにはゆっくりできる休日が欲しいですよね😂
息子のイヤイヤが始まったら心を無にしています😇
共感していただきありがとうございます🙇♀️✨- 2月18日
はじめてのママリ🔰
共感してもらえて嬉しいです😢
まだ妊婦生活、始まったばかりなのに先が思いやられます🤦♀️
仕事行けば気を使い、立ちっぱなしでクタクタ、自宅では怪獣の相手‥‥。
お互い無事に出産迎えられますように✨