※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

友達のお宅にはテレビがなく、子どもたちはアンパンマン以外のキャラクターを知らない。周りに同様の家庭があるか気になる。自宅ではテレビを見せすぎかも。

家にテレビがない友達について。

友達のお家には、ご夫婦の教育方針によりテレビがありません。そのため3歳半と1歳半のお子さんは家でテレビを見る機会がないため、キャラクターはアンパンマンとばいきんまん以外何も知らないと言っていました。

赤ちゃんの頃だったらまだしも、3歳過ぎで少し可哀想かなーと思ってしまいましたが、皆さんの周りにもそのようなご家庭ありますか?

決して批判しているわけではないです(><)
知育系のおもちゃが出来たり、お喋りも上手だったり、良いことが多いよと教えてもらいました‼️

うちはテレビ見せまくりで、我が家では考えられないので、少し見習わないとなあと感じているところです😂

コメント

はじめてのママリ🔰

方針ではないけど、友達の家はテレビないです!そのかわりタブレット使ってるようです!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    ご友人はタブレットをお使いなんですね!YouTubeやアプリも子供向けのものもたくさんありますもんね👏✨

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

全然聞いたことがないです😳
幼稚園ではみんな
鬼滅ごっこやプリキュアごっこしたなど
そんな話ばかりです😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    やはりテレビがあるご家庭が多そうですね!うちの子も会話の半分はテレビの話題なので、テレビなし生活は私も子供も耐えられません😂💦

    • 2月16日
はじめてのママリ

知り合い夫婦が、ママの希望でテレビなしですが、パパが映画が好きなので小さいノートパソコンで映画をみていて、お子さんも一緒にみてるようです。
それならテレビの大きい画面でみたほうが、目にもいいんじゃないかなって正直思います😅

子供は2歳以下はテレビは見せないようにとWHOがいっていますが、6歳以上になるとテレビをみていたほうが学習能力が向上するという研究結果もあります。
私も夫も映画が好きで映像作品の素晴らしさを娘にも知って欲しいなと思っているので、テレビつけっぱなしにはしていませんが、テレビとはうまく付き合っていきたいなと思っています😌🙌

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    テレビを上手に使えば、番組から学ぶこともたくさんありますよね👍✨
    しなちょさんのお子さんもパパママの影響できっと映画が大好きなお子さんになるでしょうね😆❤✨

    • 2月16日
いと

テレビない人、いないですね🙄
うちはテレビ、ゲームをするのでない生活は考えられません🤣
そもそも夫がテレビ大好きなので😂

人それぞれですが…
人の家でテレビ見た時の反動が凄そうだなーと思っちゃいました😅💦
お菓子あげない!って言うのと似てるなー…って感じです😅💦💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    書きませんでしたが、実は我が家に来たときにテレビをつけたら食い付くように見たりテレビを叩いたりしてて……そこからつけないようにしていますが、いとさんが仰るように反動はすごそうです😂やはり何事も適度が大事ですね😂👏

    • 2月16日
ぼんぼん

うちの子はピタゴラスイッチが大好きで、それもありお手伝いやブロック遊びなど出来ることが凄く増えました。
赤ちゃんの頃から天気予報が好きなので地図や天気にも興味があります。
もちろんアンパンマンも大好きです。

お家の方針だと思いますが、我が家はテレビから学ぶことも多いのでテレビ無しは難しいです💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    ピタゴラのお手伝いロボですか😆?うちもあの歌は好きですがお手伝いはしてくれなくて(笑)ぼんぼんさんのお子さんはテレビから良い影響を受けているようですね😉✨

    Eテレなどテレビから学んで出来るようになることも多いですよね👍

    • 2月16日
もも

大前提で私には絶対無理ですが、全然いいと思います。すごいな!と思います。そういう人って子供の教育にめちゃくちゃ力入れてるイメージですね
でも私の周りにすっごくおしゃべり上手で発達早い男の子いますが、鬼滅も見てますし仮面ライダーにもハマってます。ただ与える、制限する、だけじゃなく、子供と笑顔でいることが出来れば、何が良いってことは無いと思いますよー。
〇〇したら良いことが多いよ!なんて言われると気にしてしまいますよね😅💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    お友達はお誕生日プレゼントも子供が欲しがるものではなく子供に遊んでほしいものをあげる、という感じで、教育熱心だなと感じます😅
    ただ、お友達からそのような話を聞くと若干窮屈で…(笑)

    うちはテレビに助けられることも多いので、適度に見せて気持ちに余裕が持てるようにしたいと思います😊

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

子供の言葉か遅くて、たまたまかもしれませんがテレビを辞めたらどんどん話し始めたので(あくまで家の場合です)そのままテレビなしで3歳まで育てました。テレビは2階にあり、時間を決めて見ることはできるようになってますが、ほとんど頼りません。出先(ばーば宅とか)とかのイベント的な状況では見せます。
キャラクターの知識やお歌など置いていかれないように、一般的なキャラは絵本やシールブックやオモチャ類で身近に感じさせたり、CDも活用してます!たとえばおさるのジョージのアニメは見たことないですが、原作は何度も読み聞かせしてるのでジョージや黄色い帽子のおじさんは知ってる…みたいな感じです。わんわんうーたんやガラピコなども一通りは知ってます。
鬼滅の刃などのtheアニメは詳しく知らないですが、保育園で先生や友達から聞くみたいで、知らないうちにタンジロウとかは覚えてました。
うちは共働き保育園なので、お家時間も短めだし、一緒の時間はテレビ以外でも成り立つのでこんな感じですが、少数派の自覚はあります!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    テレビからではなく、絵本やシールからキャラクターを知っているのですね😉テレビの時間を決めていたり、とても良いと思いました✨😍おもちゃやお友達のお話など色々なものを通してたくさん吸収してくれそうですね🌟

    参考になります🎵

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

今のところ聞いたことないです😂
一生解禁しないのかわかりませんが見たときの反動がこわいですね、、😂

そのままの生活で子供がちゃんと幸せを感じられているならいいかなーと思います😌🍀

うちには無理です🤣💦
テレビもいいところ沢山あると思うんですけどね~😂✨

こめ

たまにいますね!テレビは悪だと言っている知育の本もありますしご両親の方針なら仕方ないですが、、。幼稚園では鬼滅見てる子もいますし色々教わってくるとは思いますが子供が興味ないなら特に問題ないですが見たいのに見せてもらえないのはかわいそうかなと思います💦うちの子供達テレビに興味なく好きなキャラクターのものでも歌くらいしか見ません😅なのでたまにそういう方針の親なのかと思われる事もありますがほとんど「えっ?変じゃない?」という反応なので周りの人からしたら特殊な環境だと思われるでしょうね💦何事も程々がいいですね😄