※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
お金・保険

なんの保険に入ってれば結局いいの( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )

なんの保険に入ってれば結局いいの( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )

コメント

はじめてのママリ🔰

とりあえず、最低限入院した時に
保険が降りるようには入った方がいいと思います!

ぽにぽに子

人によって違う気がします(^^;
保険はお守りなので会社の健保が補助してくれるなら医療保険は入らなくてもいいかな〜と思いますし、これから妊娠予定で予定外の入院があるかも?と心配でしたら簡単な医療保険に入っても良いかとも思います。

子供を育てるのに親が亡くなったら、と考えるのであれば死亡保険ですし。

投資とか分からない!けど放ったらかしで増やしたい!というなら貯蓄型の保険もアリかな〜と。

いちご

死亡保険だけでいいと思いますよ。
大抵の人は最強の保険、国民健康保険に入っているのですから!(保険とは元々日本のように手厚い国民健康保険制度がない国で流行したものです。)

万が一の時には、高額療養費制度や障害者年金などがありますし。
実際私も癌になった時、20万超えの支払いが高額療養費制度のおかげで、5万程になりました!

医療保険に回すならその分貯蓄に回した方が現実的です。

youtubeでもいろんな方の動画があるので参考にされてみるのも良いかと思います。

さえぴー

何の保険に入った方がいいか、入りたいと思うかは人それぞれです。
保険は安心料なので、逆に言えば心配してることをピックアップして、それが保障できる保険を保険の窓口とかで聞いて、払える保険料の兼ね合いで取捨選択して決めたら、自分に合った保険に入れると思います。
それを踏まえてどう考えたらいいか、例えばですが、ご家族ががん家系ならがん保険は手厚くするとか、逆に怪我病気ほとんどしたことないけど何も入ってないの心配だから入っておきたい程度なら浅く広く保障網羅してる保険に入るとか。保険料は掛け捨てなら安いですけど、使わず済んだらもったいないとか思うなら健康給付金出るような保険に入るとか。こんな保障がついてるのが良いと方向性が固まると、その保障が入ってる保険で見比べて検討もできます。

みー

ここのコメント欄が素晴らしくてわかりやすくて感動です🥺

みー

みなさんありがとうございました。1番最初に答えてくれた方をグッドアンサーにしたいと思います!